虎姫一座オフィシャルブログ「あさくさんぽ」Powered by Ameba -13ページ目

初めての…♡♡






Good morning!!

みなさんこんにちは!!


かなです!😊🙌





寒いですね~~:;(∩´`∩);:!!

今日は関東は今シーズン1番の寒さですって!!😱❄



もう今年も終わりますね、、(°д°)!!



1年前、

公開オーディションがあって、

虎姫一座に入ることが出来て、

ステージデビューして、、



私の今までの人生の中で、

間違いなく一番濃厚な1年でした。

濃厚であって、

でもあっという間の1年。


ステージ上でも、

ドリンクカウンターの仕事でも、

欠かせない存在になれるよう、

2年目、もっともっと頑張ります!!💪






さて、昨日は休演日ということで☺️💓








大好きCostcoに行ってきました~~!!



メインの目的はですね、

ずーーーーっと食べてみたかった、、






これ!!!

を作る材料を買いに行ったのです!!😍



初めて食べるチーズタッカルビ💓

手作りチーズタッカルビ💓


おいしかった~~~( ˶ˆˆ˵ )💕💕


また今日から頑張れます!!






あと3週間で2018年も終わります!

皆さま、悔いのなきよう!!

一日一日を精一杯生きましょう😊🙌



Bye bye😎💗




かなより...*

振り返る。


今週もありがとうございますひらめき電球



一昨日は結成8周年、ということでお越しいただいた皆様からお祝いのお花とお言葉をたくさんいただきました。



ありがとうございました😊




12月7日。



毎年、この日には色んなことを思い出す日でもあります。




虎姫だけで3000回以上は舞台に立たせていただいております。




感謝しかありません。



芸を仕事にすることを決めた10代。
和太鼓を仕事にし始めた20代前半。
和の世界からエンタメの世界を知りだした20代半ば。
そこから8年。


濃密な8年ですね、本当に。




ここから虎姫9年目。
皆さま若手ばかりに目がいくと思いますが 笑



まだまだお兄さんズ、お姉さんズをどうぞ宜しくお願い致しますチョキ


虎姫一座のロングランスタートの日ということで結成記念の日とさせていただいております12月7日ですが、実はこんなチラシもあったんです。








そお、ロングランやる前にプレ公演なんてのをやっていたんですねぇー。



これ、結構レアなチラシなんですよー。


これをやってから更に練り直してロングラン正式スタート!!でした😊




若手もそうですが、最近の入ったスタッフも知らないかもしれません 笑



知ってる方はどれくらいいらっしゃるでしょーかー?




【2018クリスマスSpecialコース予約受付開始!!!】

アミューズカフェシアターより、

今年も素敵なクリスマスSpecialコースをご案内いたします!



◆12/22(土)~12/24(月・祝)

各公演 限定15食 3,000円(税抜)

 


スモークサーモンとクリームチーズのX‘masツリームース

骨付きフライドチキンとシーザーサラダ

とらひめサンタのグラスショートケーキ

 


★ご予約方法★

通常通りチケロクe⁺ にて、ショーのご予約をお済ませいただいた後、下記お電話またはメールにてご予約を承ります。既にショーをご予約済みのお客様もご連絡をお待ちいたしております!

 

★ご予約特典★

セットドリンクにスパークリングワインもチョイス可能!!!




【ご予約】

電話:03-5830-3955(アミューズカフェシアター)
Mail : info@amusecafe.tokyo 

※件名にクリスマスディナーとご入力下さい

12/21(金)まで先着順にてご予約を承ります

     



是非、当シアターにて素敵なクリスマスをお過ごしください。

ご予約お待ちいたしております!

末広がりの八!!

遅くなってしまいました💦

昨日、12月7日で、虎姫一座8周年を迎えましたおねがい

たくさんの皆さんにご来場いただき、お祝いにかけつけていただきました。えーんラブラブ


たくさんのお花もありがとうございました。
全部載せきれなくてごめんなさい。💦










立ち上げメンバーの皆からもお花が🌸 
嬉しいです😂

「8年」

あっという間なようで、、
長いですね。濃いですね。

ここまで、たすきをつないでくれたメンバーと、応援してくださるお客様と、支えてくださるスタッフのみなさまや、浅草のみなさま、他にも関わってくださった全ての方のおかげさまで、8周年のこの日を迎えられたのだなと、感じています。感謝の気持ちでいっぱいです。






フレンチカンカンでは、
もう書くスペースがなくなってしまうくらい、皆様にたくさんメッセージを書いていただいた幕を使って、お客様のお気持ちと一緒にステージに上がらせていただきました。

そしてラストはこの日限りの特別演出で、
「りんごの唄」も歌わせていただきました。

この曲は虎姫一座が結成当初から歌っていた、虎姫一座原点の曲でもあります。
戦後、第一号のヒットソングです。
本当にたくさんの人々を、元気付けた曲です。

当日は心ばかりですが、感謝の気持ちも込めて、真っ赤なりんごも配らせていただきました。🍎


気持ちや想いって、目には見えないものですが、きちんと伝わったり受け取ったり感じたりできるものなんだなと。当たり前のことなんですが、当たり前じゃないような。

音楽を通して、時空を越えて心に届く、
昭和のエンターテイナー達の想い。

先輩メンバーから、後輩メンバーへ繋いでいく想い

ステージから、お客様へ伝わる想い

お客様から伝わってくる想い


目に見えないものですが、確かに、それを強く感じる9年目です。

時代が流れるなかで、虎姫一座らしく虎姫一座がずーっと未来まで繋がっていけるように。

そんな「目に見えないけど、確実にそこにあるもの」を大切に。

丁寧に。

あたたかいカフェシアターを作っていきたいと思っています。

9年目もどうぞよろしくお願いいたします!

🐾








コレクション





皆さんこんにちはキラキラ
ほのかです🤗




いつのまにか12月に突入ということで、
ここ最近は浅草の街並みもイルミネーションでキラキラ飾られていたり、アミューズカフェシアターの入り口にもクリスマスツリーが用意されています🎄✨

(あずささんと先取りクリスマス🎅ラブラブ笑)


これからどんどん寒い日続くと思いますが、皆さん風邪にはお気をつけください😨アセアセ
私も、たくさん栄養を摂ってたくさん動いてもっともっと元気に健康に2018年最後まで駆け抜けていきたいと思います🤧




さて、今日は突然ですが私のコレクション??をお見せしたいと思います目


どーん星












舞台や映画のパンフレット達ですキラキラキラキラ

実はまだまだたくさんあるのですが、気に入った舞台や映画のパンフレットを昔からついつい手にとってしまい集めてしまいます!

たまにパラパラ開いて見返すと、
色んなシーンが蘇ってきたり、
今だからこそ感じるものがあったり。

その時の興奮や感動を少し思い出させてくれるので私にとってとても大切な物です流れ星




映画は、何回も同じ映像を見返す事が出来て、演者の目の動きや呼吸など細かいところまで感じ取れたり、
少し月日を空けて繰り返し同じ映画を観てみるとまた感じ方が少し変わって今の自分を少し知る事が出来たり、、、🤔




舞台は、リアルタイムなので当たり前ですが全く同じ公演を見ることは出来ません。
儚いなぁと思うこともありますが、演者と同じ時間を共有できて、その表現やエネルギーを自分も一緒に体感できるのが舞台のいいところだなぁと思いますキラキラ
もちろん私はお客さんとしての立場だけでなく、表現者の立場でもあるので、虎姫一座メンバーとしてお客様にもっと気迫や臨場感を味わって貰えるような特別な空間作っていきたいですシャンパン




話出せば止まらなくなってしまいますね笑





なんだか上手く言えませんがやはりエンターテイメントの世界は心が踊ります目


最近はなかなか舞台を観に行けていませんが、映画館にはたくさん行っています星
もっとたくさんの作品に触れて自分の知らない世界を知って、
私自身表現の幅を増やして勉強していきたいと思います!!

小劇場の舞台や幅広い映画に興味があるので、皆さんオススメなのがあったら是非教えてください😳




そして明日はいよいよ
虎姫一座8周年ですトラ!!
私もありがたいことに去年のステージデビューから1年が経ちます!

皆様からのたくさんのメッセージも本当にありがとうございます!
隅から隅まで全部読ませて頂きました


明日は昼公演も夜公演もVIVA!昭和歌謡カーニバル!!という事で、皆様への感謝の気持ちをたくさん込めてお届けしたいと思いますラブラブ
是非私達と一緒にたくさん盛り上がりましょうキラキラ



もちろん今日の夜公演もお待ちしております🤗キラキラ


ほのか👠

はなです☺︎

こんばんは🌝
最年少のはなです🌷

もう12月なのに、
今日の東京は少しポカポカ陽気でしたね☀️
(暖冬...?🤔)
公演中もこの季節なのに、
皆んな汗びっしょりでした💦
でもポカポカの冬はとっても好きだから
嬉しいな⛄️☀️



そして12月は大好きなクリスマスが🎄💓
実はこの間、のもと夢の国で一足先にクリスマスに浸って来ました🤶🤶



水上のクリスマスツリー🎄
上手く撮れてるかなー🤔💭
大きくて綺麗でした🌟



のもちゃんと撮る写真はふざけた写真ばかり...笑



ちなみにその前にIKEAでご飯を食べたのですが、ABBAさんの故郷でもあるスウェーデンのお料理でした🇸🇪

ベジタブルメダリオン...?という、ポテトベースにブロッコリー、玉ねぎ、チーズを混ぜて焼いたお料理が素朴な味で美味しかったです🤹‍♀️🤹‍♀️

インテリアもみて
「いつかこんなお部屋に住みたいなー💓」と
妄想を広げてきたのですが、そこに売っていた家具達の名前がとっても可愛いかったので
少し紹介させて下さい🛌🌼


*子供用チェア/POANG(ポエング)
*押しぐるま/MULA(ムーラ)
*引き出し/ERIK(エリック)
*フォームマットレス/PELLEPLUTT(ペッレプルット)



どおですか?可愛さ伝わっていますかね?🤔
皆んな、キャラクターの名前みたいで気に入りました♡...これはスウェーデン語なんですかね??

いつかABBAさんの故郷でもある、スウェーデンに行ってみたくなりました🏃‍♀️💨


そして、喋りたい放題喋る私に突っ込みながら付いて来てくれるのもちゃんにも感謝です😢🙏笑



最高に楽しい1日でした🎪
楽しいパワー全開で2018年も駆け抜けます!💪




ps①出し損ねたまゆさんとのツーショット👫

「俺のまゆこ可愛いだろ?」の図。
皆さん、羨ましいでしょー😏💓笑


ps②ファンクラブの景品。限定30冊。

1冊1冊、全部手描きなので大切にしていただけると嬉しいです😊🌷


🐯はな

温かさに包まれて…

 
みなさま、こんばんは!!


虎姫一座唯一のAB型!
おでこの!富士額の富士山

まゆです目




改めて、、、

昨日は私のバースデーイブということで誕生日帽子

「キャンディーズづくし!!絶対カーニバル!!!」〜ちょこっとまゆ濃いめ〜をお届け致しました!!




沢山のご来場、本当にありがとうございましたハート

シアターに来れなくてもパワーを沢山送ってくださった皆様も、ありがとうございますおねがい


演目の中で所々遊ばせていただいたんですが、とっても温かく見てくださっていて、皆様の笑顔にホッとしました照れ

一座に入って、6回目の誕生日誕生日ケーキ
今年もステージに立てる喜びを噛み締めながら、前説からラストの曲まで。走りました。


公演ラストのMCでは、
メンバーの一言一言がとっても嬉しくてトララブラブ
今のメンバーと走れているのが、本当に幸せだなあと思いました。
ついつい…えーん

ありがとうみんな。

今年のメンバーからのプレゼントは、
マッサージ機と、シルバーアクセサリーラブラブ

身体のケアをしっかりして、
毎日最高のステージをお届けできるように!

そして大好きなファッションも忘れないハイヒール




お客様からもたくさんの愛をいただき…

全て載せきれずですが…
お花・お手紙・プレゼントありがとうございます!

本当に感謝してもしきれません。


この感謝の気持ち、
ロングランのステージで
お返ししていきます!!!

まだまだ走りますよーーー!

一座、繋げていきます。

皆さまついてきてくださいね!!!






さてさて、次なるイベントは、、


そうです!!!

虎姫一座バースデートラ誕生日ケーキ誕生日帽子キラキラ

12月7日の金曜日で、8周年です。


そこで、明日から劇場の掲示コーナーには、、

なにやら楽しい掲示が!!!
モヤモヤの中に何があるのか…
劇場に確かめにきてくださいねグー


ぜひ、当日皆様と一緒に過ごしたいですルンルン
お待ちしております!!!





ではこのへんで。

またね手ラブラブ





目白押し❗

本日も、公演終了しました!
今日は沢山の皆様にご来場頂きました❗
ら?まゆ❗

詳しくは次のまゆからしっかり報告あることでしょう笑




早いもので12月です。

本当に一年は早いですね…


今年の残りあと一月、色々目白押しですので皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m

どんなときでも来ていただいたその時が皆様にとって幸せな日になるよう、これからも舞台に立たせて頂きますので2018年残り僅かですがよろしくお願いいたします🎵




虎姫あきら雪

⛄️しわす☃️

こんにちは!!

今日から12月に突入しましたね!
あと今日をいれて31日で2018年が終わってしまうなんて…!!
年々時が過ぎるのが本当にあっという間に感じます‼️
虎姫一座にいると尚更ですね。
昼公演、夜公演とあっという間に一日が過ぎていきます…!

ちょうど一週間後の12月7日は虎姫一座が満8周年を迎えます!
そして私のステージデビューも1周年ということで、今日の更新は私の1年間を振り返ってみたいなと思います😊


☆12月7日☆

虎姫一座7周年の記念の日にデビューをさせて頂くという重圧と初めて皆様の前に立たせていただくという緊張が入り交じった1日でした..😳



☆1月☆
オーディションの時から練習をしていてずっと憧れていた東京ブギウギ ヘイヘイブギに初めて出させていただきました!

東京ブギウギ ヘイヘイブギの衣装はモダンガールをモチーフにいつもとってもかわいいスタイルですよね!!ちんどんパレードに出かける時もそうですが虎姫一座の衣装はどれも素敵で着るだけで気持ちが高まります‼️


⤴︎ ⤴︎この衣装はちんどんパレードで着させて頂いたのですが、皆さん見覚えありますかー?

なおさんが私たちのオーディションの時に着ていたワンピースです‼️形が可愛いですよね!
私のお気に入りの衣装のひとつです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)


☆2月☆
虎姫一座通算公演3000回達成!!

本当に凄いことですよね。先輩方が走り続けてこられて今の虎姫一座がある。そう思うと、ステージに立たせて頂けている重みがぐっと胸に込み上げてきました。その日の挨拶で「重く受け止めております」なんて硬すぎる言葉を使ったことを思い出します(笑)


☆3月☆
大学を卒業し、キャンディーズづくし!!絶対カーニバル!!!の制作の日々でした!初めで自分用に衣装を作っていただき、新演目にとってもワクワクしていました🤗


特にこの緑と白の衣装は特にお気に入りです!
胸元の3つの丸い大きなボタンと襟周りとベルトと色使いと!全てがかわいい♡♡



☆4月☆
キャンディーズづくし!!絶対カーニバル!!!もはじまり、私の本格的な社会人としての人生も始まりました(^-^)
そして4月はじゅん散歩やあさイチなどテレビ出演も多かった月でしたー!

⤴︎ ⤴︎この私はウィッグをかぶっているのですが、この写真とっても、私の祖母に似ているんです。
自分でもビックリしました|*'ω')


☆5月☆
人生初のフォトブックの撮影‼️


お手に取って頂いた方はご存知かと思いますが、私はゆかりのある浅草東洋館の前で撮影させて頂きました💡


☆6月☆
虎姫一座のTHANK YOU FOR THE MUSIC〜We are Dancing Queens!〜の制作の日々に突入!
振りおこしからはじまりお披露目初日まではかなりハードでしたがたくさんのことを学ぶことが出来た日々でした‼️

6月の写真……。


全然ない。

あ、

あった!

本邦初公開まゆさんとチーズ(笑)





まだ半年分しか書けてないですね。
やはり虎姫での1年は濃い!!!
ということで残りの半年はまた次回‼️
年内にあと1回はブログの当番が回ってくると思うのでまたその時に(^-^)


さてさて、明日の昼公演は上の写真でとってもキュートな表情をして下さっているまゆさんのBIRTHDAY特別演出があるかも!?公演になります!!

どんな特別な演出があるのか‼️ないのか‼️
わたしも今からとってもワクワクしております。ぜひみなさまと一緒にまゆさんをお祝いしたいです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)皆様のご来場心よりお待ちしております👠


だんだん寒くなってきましたね。
みなさん毎日あたたかくしてお過ごしくださいね!わたしはいつでも温かいアミューズカフェシアターでお待ちしております(★‿★)♡

🐯えりな🐯

大自然パワー注入!!!


こんばんは!
あずさですウインク

前回のブログにてあいみさんも言っておりましたが11月はイベント盛り沢山な濃ゆ〜い月でした!!

毎日全力でロングランを走りラブ
オフの日は心身ともにしっかり整えていました!!

11月といえば紅葉も真っ只中ということで、
沢山自然を感じに行き、パワーの源にしていましたグー

とっても綺麗な景色に沢山パワーを貰ったのでご紹介しますおねがい

こちらは11月中旬の紅葉達…紅葉イチョウ


グラデーションな紅葉ラブ



落ち葉もとっても素敵でした…ラブ



そして真っ赤っかな紅葉ラブラブラブラブ






この日山梨の方まで車でドライブしながら日帰り旅行をしていました車
あ、こうみえて私運転出来るんですよてへぺろ


山梨にある、ほったらかし温泉にて絶景を見ながら温泉にも入りました富士山月見
やっぱり温泉最高ラブ

露天風呂が大好きで、いつも気づけば1時間くらい空や植物を見て黄昏ながら、瞑想しながらのんびりお風呂に浸かりますクローバー



そして締めには美味しいほうとうも食べました鍋


山梨といえばほうとう鍋ですよねイエローハーツ
美味しかったです照れ


そしてファンクラブイベント後も、
実は茨城県の五浦というところでリフレッシュし再び大自然を感じてきました!!

こちらは旅館の部屋から見えた日の出ラブ 
朝6時半です照れ



太平洋の海波


不思議で立派な杉の木キラキラ
この左の木は安産祈願の木でしたラブ





神社の波動で肩も軽くなりました神社


こちらは生まれて初めて食べた蕎麦がき爆笑

スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、紅葉の秋、実りの秋、誕生日の秋!!!
沢山の○○な秋を楽しめた11月でしたルンルン

肌寒い季節となりましたが、
毎日皆さまに沢山喜んで頂けるよう、笑顔溢れるあたたかい空間を作っていきたいと思いますラブ



それでは最後に先輩達が私の笑い方を真似して撮ったお気に入り写真で締めますねジンジャーブレッドマンラブラブ
眉毛と口の形がポイントですチョキ





虎姫一座トラあずさラーメ