今日は第242回 TOEIC LR公開テストですね! | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

今日は、2019年の前半戦の最後となる7月公開テスト当日です。

皆さん、準備は出来ていますか?

私はと言うと、昨夜最後の調整として、いつも通りの「Orange920」のPart5を1set30問解いて、解く時間の感覚を確かめました。

それ以外は特にTOEICに特化した勉強はしていませんが、一方でネットの英文記事をつまみ読みしたり、ケーブルテレビで映画を英語で楽しんでいました。

 

今日もTOEIC本番で奇をてらった解き方はせず、いつも通りReadingは順番通り、Part5,6,7とひたすら解き続ける予定です。これが、自分には合っているからです。ただ、高得点を取られる方の中には、いろいろな解き方、例えば、Part7のMPから解く、或いはPart5, Part6, Part MPと解くと言った方法をとっています。 自分に合った解き方を日頃の勉強や模試会等で試して見つけることが大事です。間違っても、本番の公開テストでいきなり試さないよう注意してくださいね。

 

それでは、本日公開テストを受験される皆様、約2時間のTOEIC公開テストを一緒に楽しみましょう!

ちなみに、私の会場は明治大学和泉校舎です。この会場は馴染みの会場の一つですので、安心して受験できそうです。