オタクに寄り添う結婚相談所≪とら婚≫スタッフブログ -27ページ目

オタクに寄り添う結婚相談所≪とら婚≫スタッフブログ

結婚相談所「とら婚」の公式ブログです!
HP:https://toracon.jp

アニメ、マンガ、ゲーム、2~2.5次元は大好きだけど+婚活もしたい!
そんな皆さんの応援、お手伝いができればと思います!
毎月2回金曜日に更新しますので、質問などお気軽にコメントくださいね♪

こんにちは!

とら婚アドバイザーの新美です。

今回のテーマは地方婚活のあるある「オンラインデートの問題とその解決策」です!

オンラインでのお見合いやデートが出来るようになってからは
地方婚活は大きくその可能性を広がる様になりました。

しかしその結果、起こるようになったのが
「オンラインデートはデートに入りますか?」問題です!

字面的に「バナナはおやつに入りますか?」
的な問題に見えますが…
これは地方婚活的には死活問題。

オンラインお見合いからのオンラインデート、
そしてフィーリングが合いそうなら、
そのまま3,4回目で対面デートして、
もしダメならここで交際終了…
というつもりが、
フィーリングでのお断りで「会ってないので違約金です!」
と言われてしまう事例のことですね。

昨今ですとオンラインデートの理解は広がり、
ZOOMで一緒に映画みたり、アニメ見たりとゲームしたりと
「むしろこっちの方が楽しいなぁ」という会員の方も多いのですが、
相談所のお考え的やルール、スタンス的に合わずにデートとカウントしないこともあります…

そして初回デートの未実施は少なくない違約金がかかってしまいます。
 

これはどうしても各相談所、ひいてはお相手会員のスタンスになるので、
現状IBJ相談所での活動では回避不可能な問題となっています。
オンラインデートOKな相談所のリスト化や

事前確認などもさせていただいておりますが、

相手のお気持ちなども重なって突然やってくることも多いもの。

こう考えると、遠方への申し込みにニの足を踏まれる方が多いかと思います。
やっぱり遠方婚活は期待できないのかな…


そこでこの問題への解決策として、
おススメする考え方は「オンラインデート積み立て」です!
勿論積立NISAの派生ではありません。

凡そ、この問題は発生するのはあくまで肌感ですが、
7件の仮交際で1件 
発生率は約15%
 

この中で遠方の交際が成立しましたら、

その人と一回会うための交通費往復分を積み立てます。
 

例えば、

東京⇒名古屋ですと新幹線代金は往復2万円
東京⇒静岡ですと往復1万円 などなど…

これを積み立てます。
 

遠距離デートに合わせて一回分を貯蓄していき、万が一に備えるわけです。

この考え方ですと、「いきなり来るかも…」という恐怖心は大分薄まり、

活動が出来るになる方が多いです。

 

1件発生するかもという7件の交際という数字は平均的なご成婚される会員様の仮交際数に近い数字です。なので、多くの成婚の方が出会うことのない数字でもあります。

 

実はこれは遠方交際されていた会員様の考え方を教えてもらったものになります。

 

そして彼は幸いにも違約金その積み立てたお金で結婚されたお相手にプロポーズにサプライズの費用に充てていました。


備えあれば、憂いなし!

 

起きなければ、大切な方を喜ばせる資金に充てて転用するこの考え方で
是非、遠距離婚活に挑んでください!

 

とら婚では2022年2月の5周年を記念して、現在お得なキャンペーンを実施中です。

詳しくはぜひ下記よりご確認ください!

 

 

 

*********************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから音譜

≪LINE≫

――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中キラキラ
お友達登録はこちらから右矢印右矢印右矢印友だち追加

―――――――――――――――――――――――――――
≪Twitter≫
1秋葉原オフィス
2名古屋オフィス
3大阪オフィス
4パーティー
*****************************************************************************

こんにちは!

とら婚アドバイザーの望月です。

 

今回のブログのテーマは『婚活ストレス解消法』ですキラキラ

 

大人になると仕事をして、友人関係も大切にして、趣味も楽しみながら結婚や将来について考える、

とやらなくてはいけないことが多いですよね。

皆さんのストレス発散方法は何でしょうか?

 

アニメを一気見したり、思いっきり睡眠をとったり、温泉旅行に行ったり、友人たちと遊ぶなど・・・

そんな多くのストレス発散方法の中から、

今日はストレス発散に最適なおすすめの運動3つについて書かせていただければと思います。

 

 

1、スポーツジムで筋トレ

 

 

こちらは、私がここ4年間メインのストレス発散方法としているものですビックリマークビックリマーク

普段はデスクワークが中心のため運動不足解消目的で始めたスポーツジムですが、

今では人間関係や仕事で悩むことがあればウェイトトレーニングをして、一度頭をスッキリさせることにしています。

以前は筋肉がつきすぎてしまうのでは…と思い避けていたプロテインも、

『ダンベル何キロ持てる?』を見てからは日々飲むようになりました。

プロテインではWelina.の黒蜜きなこ味が一番おいしく感じます音譜(少し高いのでたまにしか買えませんが…)

 

 

2、市民プールで水泳

 

 

水泳は、水の中が静かで泳ぎながら考え事が出来ることと、お腹がすいてご飯が美味しく食べられるため、お勧めです!

通っているジムにプールがついていればそれでも良いですし、市民・区民プールであれば比較的安価で利用することが出来ます。

 

また、定期的に水着を着ることで、自分の体形の変化や「あれ?少し太った?」が分かりやすく体型管理にもつながりますニコニコ

 

3、散歩

 

 

散歩は、もっともお金がかからず、服装も自由で、思い立ったらすぐにできる素敵なストレス発散方法ですよね。

私は仕事帰りにたまに上野公園を歩いたり、業務前や業務後に近所を散歩したりしています。

歩きながら考え事をしていると、家で一人で悩んでいた時よりも前向きに考えることが出来る気がします!

疲れたときなどは、あえて外に出て、季節を感じながら歩いてみるのも素敵ですよねもみじ

 

外出の際には感染症対策、日焼け対策をしっかりして、ぜひ婚活や人間関係のモヤモヤ解消に運動を取り入れてみるのはいかがでしょうか…?

 

*********************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから音譜

≪LINE≫

――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中キラキラ
お友達登録はこちらから右矢印右矢印右矢印友だち追加

―――――――――――――――――――――――――――
≪Twitter≫
1秋葉原オフィス
2名古屋オフィス
3大阪オフィス
4パーティー
*****************************************************************************

人はなぜ彼氏面をするのでしょう・・・
もちろんすべての人ではないですがマッチングアプリで知り合ってまだ間もないのに彼氏面をしてくる人たまにいませんか・・・

女性の立場からするとウザイ以外の何者でもないこの状況・・・
とら婚にも多くの人からTwitterなどでご相談を頂いております😅

では、一部の男性がなぜ自分が彼氏だと勘違いしてしまうのでしょうか・・・
本日はその辺を究明していきたいと思います!!

 

                             

とら婚が考える原因は大きく分けて2つです。

一つ目はマッチング=ほぼお付き合い出来るという思考にあると思います。

一部の男性はマッチングの成立=自分を選んでくれた=あいても自分の事が好き(。・ω・。)ノ♡
というマインドになってしまう傾向があります・・・💦

そのためマッチングが成立した瞬間、彼らからすると双方が好意を抱いていて、彼氏彼女とは言えないまでも、
もはやそうなるのが秒読み段階だと勘違いしてしまうのです・・・

その結果、出会った瞬間から彼氏面をしたり安易にホテルに誘うお泊りに誘うと言った勘違いさんも出現するのですね。
実に哀れです・・・はい(-。-)y-゜゜゜

 

                                      

2つ目は距離の詰め方が感情や心情に伴っていない場合が考えられます。

一つ目の男性とは違い彼らはマッチング成立=お相手も自分の事が好きとは考えておりません。
むしろ、ここから距離を詰めていくぞ~٩( ''ω'' )و
っとやる気になっているタイプです。

これだけ見るとなんの問題もないと思いますが・・・
距離の詰め方に問題があるのです😅

本来ならデートを重ね色々なお話や考え方を交換する中でお互いの距離感を縮めていくのが一般的です。
でも・・・でも・・・
彼らは違うのです。
本から得た知識やこれまでの自分の体験から「この言葉を使えば距離が近くなれる」などシチュエーションを無視した方法論的な思考で接してしまったり、
「~回会ったから~してもいい」という工程管理的な思考を用いてしまいます。

そこには相手がどのように考えているか等の感情は無くこの言葉を伝えれば相手との距離が縮まると思い込んでしまっている方もいらっしゃるという事ですね💦
そう・・まるで恋愛趣味レーションゲームのように(~_~;)

ゲームならシチュエーションに合わせてベストな選択肢が出てきますがここは現実・・・
選択肢は出てきません・・・
その結果、伝える言葉のタイミングにずれが出てしまい彼氏でもないのに彼氏面をしているように見えてしまう悲しい現状があるわけです。

                    

そんな彼らですが対処方法も御座います。

もちろん不快な場合はすぐに縁を切る方法も御座いますが実際にお会いしてみて彼氏面はしてくるけど結構いい所もあるかな!?
っと感じた場合は此方のコラムもお読みくださいm(__)m

【マッチング程度で彼氏面する男性の心理と対策/マッチング後の男性のアクションNG集】⇩
https://toracon.jp/column/10401/

きっとお役に立てるはずです。

それでは今回はこの辺でm(__)m

 

*********************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから音譜

≪LINE≫

――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中キラキラ
お友達登録はこちらから右矢印右矢印右矢印友だち追加

―――――――――――――――――――――――――――
≪Twitter≫
1秋葉原オフィス
2名古屋オフィス
3大阪オフィス
4パーティー
*****************************************************************************