――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中
お友達登録はこちらから
―――――――――――――――――――――――――――
こんにちは!名古屋オフィスで無料カウンセリングを担当しております、中尾です。
今回は「オタク趣味を語る時の注意点」についてお話したいと思います。
私事ではございますが、最近、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を見に行きました!
会員様にはガンダム好きの方が多い中、きっかけもなく未履修でした。
そんな中、大学時代の友人に「チケットおごるから観に行こうぜ!!」と誘われ、
「なら行く!!!!」と観に行って参りました。
もう~~~~最高でした!!!
ストーリーも良かったですし、声優の名演、音響、映像技術のすばらしさ。
戦闘シーンもかっこよかったです…。最近は「閃光」聞きながら通勤してます(笑)
お気に入りキャラはギギ・アンダルシア…。可愛い…。魔性…。
ロボットアニメということで敬遠していましたが、ガンダムはロボットだけではない、政治・思想的で大人のアニメでもあると感じました。
いまはガンダムシリーズを履修中です!
さて、一緒に映画を見に行ったのは、ガチガチの理系の男友達…。
ガンダムのアーケードゲームをプレイしているガチのガンダムオタク。
さて、なぜ今回ガンダムについてのお話をしているかと言うと…。
「モビルスーツ、数字的な話を語りたい」相手と、
「キャラクター、政治的思想の話とかをしたい」私
と、ガンダムあるあるが見事に発揮されたからなのです…。
上映後の感想にて…
私「いや~面白かったね。キャラクターが魅力的だったね、どこが良かった?」
相手「面白かったね~、Ξガンダムかっこよかった。特に戦闘シーンが○○で××で、あのガンダムは◎$♪×△¥○&?#$…」
私「それで、ハサウェイはどんな信念があるの?」
相手「モビルスーツしか見てないからわからん!!」
もちろん、モビルスーツはかっこいい!!!でも他の話をしたかったんだけどな~ともやもやしちゃいました。
(さすがに途中で止めましたが 笑)
これは…オタクあるあるなんですよね…。
皆さん、特に異性との感想会は、自分の話したい事を勝手に語り始めたらだめですよ…・!
面白可笑しく話せたらいいですけど、そんなトークスキルありますか?!
この会話を「全然見てるとこ違うじゃん…」と思うか、「見てるとこ違って面白いなー」と思えるか、受け取り側の問題も勿論あります…。でもやっぱり一方的に語り始めちゃうのは良くない…!
お見合いなどでよくあるのは、自分は楽しく話した!と思っても交際をお断りされてしまうパターン。
聞かれている事以上に、話すぎてませんか?一方的に話してませんか?
大切なのは相手と「会話」をする事。語りたいならTwitterの140文字で吐き出しましょう。
自分の趣味を話すとき、ついつい熱が入って語ってしまいがち。
語るのではなく、「会話」を意識しましょう。
ということで、ガンダムを通じて最近中尾が感じた オタク趣味を語る時の注意点 でした。
とら婚では、そういった会話のアドバイスも行っています!
気になる方は一度無料無料カウンセリングへ!
*********************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから
≪LINE≫
パーティー情報発信中!→友達登録する
≪Twitter≫
秋葉原オフィス
名古屋オフィス
大阪オフィス
パーティー
*********************************************************************************