――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中
お友達登録はこちらから
―――――――――――――――――――――――――――
こんにちは!
オタクに寄り添う結婚相談所「とら婚」
秋葉原店の田畑です。
今回のテーマは
『相手に直してほしい事がある時の指摘方法』
となります。
過去にこういった経験はないでしょうか。
『彼の服がダサすぎる』
『彼の鼻から毛が出ている』
―――言うべきか、黙っておくべきか。
切り出すのはかなりの勇気がいるし
お相手が怒ってしまわないか不安になるし、
かと言って言えないまま溜め込んでしまうと、
精神上よくない。
どうしたらいいのか。
結論から申し上げると、
今後とも末永くお付き合いしていきたいと、
考えていくのであれば
早めに伝えるべきです。
ただ言いづらいという気持ちはあるので、
伝えるときの心構えを今回は紹介します。
1.言いづらいのは当たり前
あたりまえ体操並みに当たり前の話ですが、
意識するのとしないのでは格段に違ってきます。
2.伝える内容はシンプルに
回りくどく伝えるよりも可能な限り、簡潔に。
服のセンスがないなら、センスがないと、
鼻毛が伸びてるなら鼻毛が伸びてると、
素直に伝えていきましょう。
3.解決策を一緒に考える
伝えるだけなら、相手も気を悪くしてしまうだけ。
伝えても感情的になり、反発してしまうことも。
一緒に洋服を買いに行く
オススメの鼻毛処理方法を教えてあげる
と解決策も一緒に提示しましょう。
4.『感謝』
己の肉体と武術に限界を感じ
極みに極みぬいた結果
彼がたどり着いた結果は
『感謝』であった。
相手が伝えたことをなおしてくれたら、感謝。
ちゃんと伝えられた自分にも感謝。
感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
以上、参考になれば幸いです。
感謝するぜ お前と出会えた これまでの全てに!!
とら婚無料カウンセリング予約はこちらから
********************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる結婚相談所「とら婚」
【WEB】https://toracon.jp/
【TEL】03-6479-7691
【Twitter】@ToraCon_Akiba/@ToraCon_Nagoya
【Instagram】@toracon_akiba
【営業日】年中無休【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00
********************************************************************************