婚活コーチ・心理カウンセラーの下辻 恵です♪
〜このブログは、
「幸せな結婚」がしたい!と願っている方に向けて書いております〜
皆さんは、お見合いなどで男性と出会った時
「良い人なんだけど、好きになれそうにない…」と思ったことはないですか?

「好きになる」って、理屈じゃないですよね(^ ^)
フィーリングが大部分を占めていると思うので
「好きになろう!」と思っても、簡単に好きになれるものではないです。
って言うか「好きになろう!」と思って、
好きになるなんて不可能じゃないかな?
それくらい人の感情は、自分でコントロール出来るものではありません。
ただ「好きになる」にも、いくつか種類があります。
初対面から「良いな!」と思う好きもあれば、
共に過ごす時間が長くなって「じんわり」と好きになる場合もあります。
ずっと友人関係だったのに急に「異性」として意識してしまったり(^ ^)
何とも思ってなかった人に「ある言葉(行動)」で一気に好きになったり。
だから、お見合いなどで「良い人なんだけど…」と気乗りせず
パパッと見切りをつけてしまうのは、ちょっともったいない気もするのです。
とは言えね、私たちの「直感」は大抵正しいと思うので
その部分を信じて、次に進むのはアリだと思います(^ ^)
ただ「尊敬」出来る部分があれば、
恋愛のような「大好き〜♪」とは違った、
落ち着いた「好き」になる可能性はとても高いです。
あ、ちなみに恋愛の「大好き〜♪」ほど怖いものはありませんよ!(^_^;)
熱が下がった時、一気に「冷静」になりますからね(笑)
そんな時にもし相手に「尊敬」出来る部分がないと
一気に「嫌い」になる可能性が出てきますので、ご注意を。
「幸せな結婚」に必要な「好き」って、
ドキドキよりも、ホッとする方がよっぽど大切です。
その人の「人間性」にどれだけ魅力を感じるのか?
どれだけその人を信頼できるのか?
一緒にいて、どれだけ居心地が良いと感じられるか?
そんな「安心」出来る人なら
放っておいても「好き」になっちゃいますよね(^ ^)
「尊敬」の好きって、
冷静になっても熱が冷めないどころか「好き」が強くなっていくので、
だから「幸せな結婚」が持続出来るのです!
ぜひ、男性と知り合ったら「尊敬」出来る部分はないか?
の視点でみて下さい。
「尊敬」=「人柄」です。
「イケメン」≠「人柄」ではないので、ご注意ください(^_^;)
====================
《無料》「Happy Marriage Life!」メールセミナー
・「恋愛」と「結婚」の違いについて
・「理想の男性像」を明確化する方法
・「理想の男性」と出会う方法
・「理想の男性」に「選ばれる女性」になる方法
…など、詳しい内容が21話届きます。
⇨詳しい内容はこちら
最近、スマホからの登録でメールが届かない事態が発生しています。
スマホで登録される場合はお手数ですが、
「リザストメーラー」というアプリを入手していただき
「下辻恵(シモツジメグミ)」で検索し、そちらから登録をお願いいたします!
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら
*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!