「沈黙」が怖くないですか? | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
婚活コーチ・心理カウンセラーの下辻 恵です♪

〜このブログは、
「幸せな結婚」がしたい!と願っている方に向けて書いております〜

皆さんは、
「沈黙」が怖くて、無理して会話していませんか?



女性にとって「沈黙」は、地獄の様な状態です(^_^;)
なぜなら「沈黙」=「無視」と同義語だからです。

女性は、何より「無視」されるのが嫌いというか「怖い」のです。
これは女性心理特有なものでしょう。

女性の愛情表現は「コミュニケーション」にあるので
《無視=コミュニケーションを拒絶された!=嫌われた!?》
という構図になってしまい、必死で「会話」を見つけ
「コミュニケーション」=「愛情」を元に戻そうとするのです。

これは何も大好きな彼だけに限らず、
お見合いでの初対面の男性や、ちょっとした知人に対してもです。

でも男性は「沈黙」に、そこまで恐怖を感じません。

というか、むしろ「何で無理して話さないといけないの?」
くらいに思っています。

だからね、あなたが何も無理して話題を提供する必要はないのですよ(^ ^)

むしろ、焦って「何とかこの沈黙を打破しないと!」と思うと
会話が変な方向へ行ってしまい、墓穴を掘ることになりかねません。

それでは余計に気まずい空気が流れてしまいますよね…(^_^;)

会話は「キャッチボール」です。

もし相手が球を投げてこないのであれば、
あえてこちらから【無理して】球を投げる必要はありません!!

もちろん、聞きたい事があれば別ですけどね(^ ^)

それから女性の方が変に「気を使いすぎる」と、
【何もしない】男性になってしまう可能性があります。

もしあなたが、アレコレ会話のネタを提供しているなら
自分から会話を考えようともしなくなるし、
下手をすると、あなたに興味すら持たなくなります。

何も考えなくなってしまうというか…(^_^;)

そうならない為にも、
あえて「沈黙」を貫くのも良いかもしれません。

そうすれば、自然と男性も「会話」に積極的に参加してくるはずです。

ですが、お見合いの場など「沈黙」は耐え難い場面かもしれませんが、
あなたが一方的に質問ばかりしていたら、
それはただの「インタビュアー」になってしまいますからね(^_^;)

もし寡黙な男性なら、一緒になって「沈黙」してみることをオススメします。

とは言え、いきなり「沈黙」することは慣れないと思いますので、
まずは、相手が黙ってしまうことに対して「責任」を感じない様にすることです。

もし相手の方が、何か気に入らない事があって「沈黙」していても、
それは「あなたのせいではない」と受け止めてください。

もしあなたに原因があったとしても、
大人であれば、きちんと「不快でした」と伝える事も出来るはずです。

それを黙って「察してよ!」状態なら放っておきましょう(笑)
あなたがご機嫌を取る必要はないのですよ。

大好きな彼であれ、初対面の方であれ、気を使う相手であれ、
どんな人に対しても私たちは
「対等な関係」であることを忘れないでくださいね!

あなたが無理をする必要はないのですよ〜(^ ^)


====================

《無料》「Happy Marriage Life!」メールセミナー

・「恋愛」と「結婚」の違いについて

・「理想の男性像」を明確化する方法

・「理想の男性」と出会う方法

・「理想の男性」に「選ばれる女性」になる方法

…など、詳しい内容が21話届きます。


⇨詳しい内容はこちら


最近、スマホからの登録でメールが届かない事態が発生しています。
スマホで登録される場合はお手数ですが、
「リザストメーラー」というアプリを入手していただき
「下辻恵(シモツジメグミ)」で検索し、そちらから登録をお願いいたします!


iPhoneの方はこちら

Androidの方はこちら


*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。




本日もご覧いただき、ありがとうございました!