必要以上に「ごめんなさい」と謝り”過ぎて”いませんか? | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

皆さんは、彼のご機嫌が斜めになった時、
必要以上に「ごめんなさい」と謝り過ぎていませんか?



確かに謝ることは大事ですが、
謝り”過ぎる”と「重い女」になってしまうので注意してくださいね〜!(^_^;)

もし、何かのキッカケで彼とケンカになってしまった場合。

あなたに原因があったかもしれないし、
彼に原因があったかもしれない。

そして、彼の機嫌が途端に悪くなり、
「口も聞いてくれない」
「素っ気ない態度をとる」
「冷たい」
「連絡しても返信してくれなくなった」
となった場合、女性は恐怖を覚えて必死に謝りまくります。

この恐怖。
「嫌われてしまったかもしれない…」
「どうしよう、別れるとか言い出さないかな?」
「仲直りしないままだったらイヤだよ!」
という感情に駆られるので、何とか彼の機嫌を直そうと必死になるのです。

その恐怖を和らげるために、必死に謝りまくる気持ちは分かりますが、
でもそれ、逆効果なのでやめてください。

更に、もっと逆効果なのは、
「彼に原因」があるにも関わらず(あなたは悪くない)
彼の機嫌が悪くなったからといって「謝る」のは本当にやめてください!

「DV男・ダメんず」を製造してしまいますよ…(^_^;)

もし、あなたに原因があった場合は、
心からの謝罪を1度すればそれで終わりです。

何度も謝らなくても、彼には伝わっているはずなのであまり繰り返すと
「うるさい!わかっている!」
と、更に機嫌が悪くなります(^_^;)

彼も、謝られたからといって、急に機嫌を直すことが難しいこともあります。
そんな時は、彼が一人で気持ちを落ち着かせるための「時間」を与えてください。

何度も謝るということは、
《彼の感情に口出ししている》のと同じです。

「もう!こんなに謝っているんだから許してくれてもいいでしょ!」とか、
「まだ怒っているの?早く機嫌なおしてよ!」とか、
「そんなに怒ること?」
と、言っているのと同じです。

なので逆効果なのです。

彼の感情は、彼にお任せするしかありません。

それによって、ず〜〜〜っとヘソを曲げたままなら
それはもう仕方ありません。

自分の「怒り」という感情を処理できない、未成熟な彼だということです。
そんなお子ちゃまな彼は、放っておくに限ります(笑)

でもここであなたが謝り過ぎると、彼の精神は未成熟なままになります。
「不機嫌王子」の出来上がりです!

なので、彼の精神を成熟させるためにも、
謝り過ぎることは今すぐやめてくださいね(^ ^)

そのためにも、あなた自身も「成熟した女性」になる必要があります!

そんな「大人女性」になる方法が、
私の無料メールセミナーに書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください!


====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》

・愛される方法がわかりました!

・自分と向き合う方法がわかりました!

・同じような経験をされていて、共感できました!

・男性心理の大切さがわかりました!

・自分軸の作り方がわかりました!

⇨詳しい内容はこちら


最近、スマホからの登録でメールが届かない事態が発生しています。
スマホで登録される場合はお手数ですが、
「リザストメーラー」というアプリを入手していただき
「下辻恵(シモツジメグミ)」で検索し、そちらから登録をお願いいたします!


iPhoneの方はこちら

Androidの方はこちら


*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。




本日もご覧いただき、ありがとうございました!