男性の「一人になりたい」は、邪魔をしないこと! | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

今日は、久しぶりの「男性心理」について。
男性の「一人になりたい」心理についてです。



昨日、ひょんなことから夫と
「男性にとっての一人時間」について話をしました。

私が
「男性は、一人の時間がなくなったら死んじゃいそうになるの?」
と聞いたら、夫は
「死にゃしないけど、苦しいだろうね」
と言っていました。

この苦しみは、私たち女性にとったら???だらけで、
理解することは到底無理でしょう。

ですが「そういうものなんだ」と、受け入れることはできます。

そうだな〜
女性の場合で言うと、この男性心理とは真逆の
「誰からも見向きされない、無視される」とか
「おしゃべりをしてはダメ」と言われるのと同じ感じかな?

もうね「本能」レベルなんですよ(^ ^)

何でかはわからないけど、
とにかく1日に1回は一人になる時間が欲しい!
と、本能的に求めているのです。

女性の、
何でかわかんないけど一人はイヤ!とか、
どうしておしゃべりをしちゃダメなの?というレベルと同じです。

これをもし「強要」されたら、あなたはどうなると思いますか?
苦しくなりませんか?辛くなりませんか?
強要してくる人を嫌いになりませんか?

なので、とにかく男性には一人時間を持たせるようにしましょう!

結婚をしたなら、「夫婦の時間」とは別に「夫だけの時間」を
持たせることです。

男性が結婚に踏み出さない原因の一つに、
この「一人時間の確保が出来なさそう」にあるそうです。

付き合っている時は、一人時間を確保できるから円満に過ごせても
結婚となると「恐怖」ですよね(^_^;)

夫いわく、一人時間とは
心が「真っ裸」になれる瞬間なんだそうです。
そのリラックスタイムが何よりも必要なんだそうです。

あ、私はかなり放任なので
お互いがお互いの時間を楽しんでおります(笑)

もし、付き合っている彼と会っている時間に
彼の一人時間を邪魔をするような素振りをすると
「結婚」には発展しない可能性もありますから、気をつけてくださいね〜!

男性の「一人時間」をあなどらず、
大切にしてくれる女性を男性は求めているんですよ〜♡


====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》

・愛される方法がわかりました!

・自分と向き合う方法がわかりました!

・同じような経験をされていて、共感できました!

・男性心理の大切さがわかりました!

・自分軸の作り方がわかりました!

⇨詳しい内容はこちら

*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。




本日もご覧いただき、ありがとうございました!