愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪
今日は、この世界の「法則」のお話です。

私たちの周りって、意外と知られていない「法則」がたくさん存在します。
まぁ、誰も教えてくれないから、知らなくて当然なんですけどね。
でも「法則」なので、例外があるわけでもなく、覆ることもありません。
だから知っておいた方が「得」をします。
う〜ん、「得」っていうか「ラクになる」「悩みが減る」そんな感じかな(^ ^)
今日はそんな法則の中の「二極性の法則」や「対極の法則」と呼ばれるものを
お伝えします。
この世界には必ず「対」となるもので出来ています。
・男←→女
・大←→小
・左←→右
・上←→下
・生←→死
・苦←→楽
・貧←→富
・善←→悪
これ、どうして「対」となるものが存在するか考えたことありますか?
あるわけないですよね(笑)
じゃあ、知っていて損はないので、ぜひ覚えておいてください!
簡単な話です。
比べるものがなければ、
それは「存在しない」のと一緒なのです。
もっと簡単に言うと、
「左」や「上」という一方しか存在しないと、空間は何もなくなります。
でも「右」や「下」という比較対象があって初めて、空間が生まれます。
幸せも不幸があるから、初めて感じることができるのです。
喜びも悲しみがあるから、初めて感じることができるのです。
でももし「幸せ」「喜び」しかなかったら?
今現在、自分がどんな心境かなんてわからないですよね?
当たり前すぎて、それこそ「無」であるのと同じです。
それでは生きていてもつまらなくないですか?(^ ^)
私たちは「悪」を否定したり、見ないようにしたり、無くそうとします。
そして「善」ばかりを集めようとします。
でも一方だけになったら?「いい」も「悪い」も無くなってしまいます。
そうなると必死に集めたものが「無」になるわけです。
なので「悪」はあって当然なのです。
むしろ無いと困るのです。
「悪」は私たちの人生のスパイスでもあるのです。
自分にとって「善」がいかに大切かを知らせてくれる、
とてもイイヤツなんです(笑)
だから「悪」よ、ありがとう!と思えたら、ラクになりません?(^ ^)
そりゃ少ない方が良いのは当たり前ですが、
毛嫌いしたり、蓋をして無かったことにしたり、
そんな風に自分の中から排除するのは、法則に反することなのです。
だから余計にそのことについて悩まされるのです。
全部あってO.K.!むしろあってくれてthank you!
私は「善」も「悪」も全て愛しています!
こう宣言してしまえば、悩みの種は減りますよ。
ぜひ活用してみてくださいね〜!
====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》
・愛される方法がわかりました!
・自分と向き合う方法がわかりました!
・同じような経験をされていて、共感できました!
・男性心理の大切さがわかりました!
・自分軸の作り方がわかりました!
⇨今すぐクリック

本日もご覧いただき、ありがとうございました!