愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪
皆さんは、愛する「彼」と結婚したいですか?
それとも「結婚」がしたいですか?

「そんなの、もちろん愛する彼と結婚したいわよ!」
と、女性なら誰もがそう答えるでしょうね(^ ^)
私ももちろん、愛する彼と結婚したいと思っています。
でも、その愛する彼が「結婚」を望んでいなかったら?
これ、1番の壁ですよね・・・
私がもし、この壁にぶち当たった場合は迷わず「結婚がしたい」に変えます。
ええ、愛する彼とサッサと別れて「結婚」できる相手を探します(笑)
なぜなら私は幸せな結婚がしたいから。
「えぇ〜!!そんなドライになれない!冷たい!」
と思われるかもしれませんね(^_^;)
あはは〜(笑)
ここ最近、ブログに書いている通り
人生は「本当に望んでいるものを知る」と「選択」で出来ています。
私の場合だと本当に望んでいるもの、それは「結婚」なのです。
それも「幸せな結婚」じゃなきゃダメなのです。
だから「愛する彼」であるのは当然だし、
「結婚を望んでいない彼」では、幸せになれないと思うので
サッサと別れて「幸せな結婚」ができる人を探します。
もしそこでサッサと次に進めない場合は
あなたの本当の望みは「彼と一緒にいる」ことなのです。
なので「結婚」を望んでいない彼だと分かっても、
『「結婚」は出来なくても、彼と一緒に居られたらそれで幸せ♡』
と、自分が本当に望んでいることを知ることです。
もし、それで違和感を感じるなら
その場合はきっとあなたも「幸せな結婚」を望んでいるんだと知ることです。
どちらも選択できず、どっちつかずな状態だと
進むべき方向が見つからず、モヤモヤした人生になるでしょうね。
「選択」するとは、そういうことなのです。
どんな人生を送るかを決めるのは自分です。
自分の本当の望み(目標)の軸をしっかり持ってしまえば、
人から「冷たい」と言われても、気にすることなく邁進できます。
そうやって、信念を持って生きている人は結果的に「幸せ」になれます。
そんな生き方ができる人は
自分の人生に責任を持っていて、そして人生を好きなように創っています。
あなたはどうですか?
もし、彼が結婚したくないと分かった場合、どんな「選択」をしますか?
====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》
・愛される方法がわかりました!
・自分と向き合う方法がわかりました!
・同じような経験をされていて、共感できました!
・男性心理の大切さがわかりました!
・自分軸の作り方がわかりました!
⇨今すぐクリック

本日もご覧いただき、ありがとうございました!