愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪
私、結婚相手は慎重に選んでください!
と、口が酸っぱくなるくらい申し上げています。
それはもちろん、お付き合いしている人にも当てはまります。
そしてダメンズ好きの方がよく口走るのが
「◯◯以外はとても良い彼なんです!」って、フレーズです。

はい、これ私も昔はよく言っていました(笑)
友達に、彼の愚痴を散々わめき散らしておきながら
「でも彼って、◯◯以外はとても良い人なの!」と
今度は彼を庇うような、言い訳のような発言をするんですね〜(^_^;)
矛盾している!
なら、最初から愚痴なんか言わなければ良いのに・・・(笑)
でもこの「◯◯」って、あなたの中で許せない出来事なのではないですか?
極端な例で言えば
・浮気性だけど、それ以外は優しい彼なの
・借金があるけど、私を愛してくれているの
・怒ると手がつけられないくらい暴れるけど、その後は私を大切にしてくれるの
・友達との約束を優先するけど、二人きりの時はとても甘えてくれるの
う〜ん、
この◯◯って、致命的じゃないですか?
ここを我慢してまで付き合う価値って、あるのでしょうか?
そして
「でも、優しいの」「でも、愛してくれるの」「でも、大切にしてくれるの」
これって付加価値ではなく、付き合っているなら当たり前のことですよね?
何か愚痴を言いたくなるような出来事とは
あなたの中で「許せない」何かがあると思うのです。
そのことに対して目をつむって良いのでしょうか?
そんな人と上手く関係を築けると思いますか?
私はあえて、
苦しむような恋愛はしないでください!
と、言いたいです。
「◯◯」の部分を誤魔化して、目をつむっても、苦しむのはあなたです。
それよりも「◯◯」を持っていない人を見つけた方が
よっぽど簡単に幸せになれます。
(あ、彼が変わるのを期待するのは大抵外れますからね)
どうか、自分の「本当の幸せ」を放棄しないでください!
あなたを幸せにできるのはあなただけです。
どんな人生を選ぶのかはあなた次第です。
そして自分が選んだ人生に責任を持つ生き方をしてください。
そうしたら間違いなく、あなたは「幸せ」になれますよ♡
というか、「幸せ」になれないはずがありません!
こちらは私の無料メールセミナーです。
「愛されマインド養成プログラム」の詳細がわかります。
もし興味があればぜひ登録してくださいね~!
21日間届きます♪
↓

本日もご覧いただき、ありがとうございました!