「俺を信じてほしい」の見極め方 | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタントの下辻 恵です♪

今日のテーマは久しぶりに男性心理についてお話しします。

お悩み相談に多い「彼が結婚を決意してくれません」の中でよく出てくるのが
「俺を信じてほしい」というセリフです。

これが本心なのか、引き伸ばす為の言い訳なのか、見極めが難しいと思いますが
1番簡単な方法は、その人の行動を見ることです!

特に男性は、口では嘘がつけても行動で嘘はつけないからです。

あなたがもし彼に、真剣に結婚したいことを伝えたとした時
急すぎて、覚悟が足りなくて慌てふためくかもしれません。

それらしい理由をみつけて結婚を先伸ばそうとするかもしれません。

「仕事が今忙しいから」「お金がないから」は常套句でしょうね(笑)
もしくは「わかった、考える」と言ったきり、何も進展がない場合は要注意です。

両親に報告しておくね。と言ったきり会う予定を立てないとか
お金がないを理由にした割には、無駄使いをしているとか。

そしてそのことをあなたが突っ込むと「俺を信じてくれないのか!」と逆ギレする。
この場合は、ほぼほぼ彼に結婚する意思はないと考えたほうがいいでしょう。

彼が本当にあなたと結婚したいと考えるなら何らかの行動は必ずとります。
しばらくは考えをまとめる時間が必要かもしれませんが
結婚する意思があれば、必ずそこに向かって行動します。



考える時間もそれほど多くは必要ないでしょう。
1ヶ月~3ヶ月もあれば十分なはずです。

というか、真剣に考えれば1日でも答えは出るでしょうね。

仕事のやりくり、お金の管理、将来設計などの先読みをすれば
おのずと結婚できる時期がわかるはずです。

それが出来る人だからこそ、信頼もできて将来を共にできる安心感も生まれるのです。
あなたも彼がそんな頼もしい人だと嬉しくなりますよね?

「俺を信じてほしい」の見極めは、将来を共に歩める人かどうかの見極めでもあります。
一度不信感を抱いた人に、あなたの人生を任せられますか?
100%彼を信頼できるでしょうか?

何か違和感を感じるのは、もう一人のあなたからの警告かもしれません。

この先の長い人生を後悔しないように見極めて
あなたが幸せになれる道を選択してくださいね。


本日もご覧いただき、ありがとうございます♪