相手のマイナスな部分「ばかり」に目がいく | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタントの下辻 恵です♪

今日は『相手のマイナスな部分「ばかり」に目がいく』についてお話します。



女性は恋心に火がつくと
好きになった人はとても素晴らしい人だと思うようになります。
これ以上素敵な人はこの世にいない!と思うようになります。
目がハートになっちゃう感じ?

ですが、一旦恋心が落ち着き出すといつの間にやら「減点」を始めます。
今までキラキラした目で相手を見ていたのに、急に冷静になります。

そしてあんなに、素晴らしい人!と思っていたのに
「何だか思ってたのと違うんだよね~」とか、
「何だかここがイヤ~」とかアラ探しを始めます。

彼からしてみたら、最初はラブラブ光線を出していたのに
何だか急に口うるさくなった。ダメ出しばかり出すようになった。
前みたいに俺を尊敬しなくなった。
だったら俺も何もしないでおこう・・・

と、あなたに対して情熱が冷めてしまうでしょうね。

また婚活中などでパートナー探しをしているとき、女性の目線はとても厳しくなります。

あそこがダメ、ここがダメ、何だか気に入らない。はい不合格!
と厳しいジャッジを下します。

それが「理想が高い」と言われる所以です。

ね、確かに生涯を共に生きるパートナー探しですから厳しくなるのもわかります。
ですがもしこれと同じことを、相手の男性がしていたらどう思いますか?

何だかこの部分やイヤだな~
俺とは合わないな~
俺にふさわしい女性はもっともっといい女のはず、はい却下。

まぁ、「いい女」を探したい気持ちはわかりますが
それでもこんな風にジャッジされたら何だか不愉快な気分になりませんか?

そんなことばかり言っているから相手が見つからないのよ!
私だってこんな人ごめんだわ。
どうせ評価するなら「私」という全体像を見てから判断してよ。
マイナスな部分ばかりじゃなく、私にだって素晴らしい部分もあるんだからそこを見てよ!

となるのが人情だと思います。
確かに、その人の一部分しか見なくてジャッジする人は魅力的な人には映りませんよね?

それとね、同じことを平気でというか無意識で行っていることに気付いてください。

何度もお伝えしますが、この世は『鏡の法則』が働いています。
あなたが思っていることが、そのまま写し鏡となって現れるのです。

あなたがマイナス「ばかり」に焦点を当てると
必ず相手もあなたのマイナス「ばかり」を見るようになります。

それではとても悲しくないですか?
素晴らしい部分はたくさんあるのに、そこを見てもらえないのは何とも寂しいことです。

自分も同じようにマイナスばかり見られて評価されるのがイヤなら
人の持っている素晴らしい部分に焦点を当てて見てください。

あなたのここはとても素晴らしいわ。
そんな風に考えられるなんて素敵だわ。
ここがとてもチャーミングね。

未来の旦那様になるかもしれない人です。
「ダメ」前提で評価せず、「素晴らしい」を前提に、その人の全体像を眺めてください。

マイナスな部分なんて、その人のごく一部分です。
そのごく一部を見ただけで「はいダメ~!」と判断するのはとてももったいないことです。

あなたも、ダメ出しされるより褒められる方が嬉しいでしょ?
あなたが嬉しくなることを人に与えるだけで関係は激変しますよ。


本日もご覧いただき、ありがとうございます♪