手術後1日 | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

こんにちはニコニコ 幸せアドバイザーの木下 かなえです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます音譜

さて、今日は手術後から退院までのお話です。

何とか術後の痛みに耐えながら
熟睡も出来ぬまま朝になりました。

その間に何回も看護師さんが様子を見に来てくれたので
とても安心しました。

で、朝の回診で先生が様子を見に来られ
退院のお話になったのですが
切った部分が大きかったので退院は明日にしましょう。
となりました。

どちらしても、この痛みを抱えたまま
帰るのは無理だったのでもう1日延長は
ありがたかったです。

あと、家に帰ってしまうと動いてしまって
出血することもあるから。
と脅されました叫び

実は先生の回診の前に
4Fの病棟からエレベータに乗って
地下にある自販機まで水を買いに行ったのです。

こんなに歩けるようになった!
すご~いビックリマーク

と喜んでいたのですが
先生に脅されたので、それ以降はトイレ以外
歩かないようにしました。

経過は順調と言うことで
お昼から食事が出ることになりました。

もう丸一日以上絶食状態ですガーン
やっとの食事は有難かったのですが
意外と食べられませんでしたダウン

まず、座って食事が出来ないんです。
立ちながらなので、落ち着かないし
それにおかゆかとおもいきや
普通のご飯が出てきたし・・・(笑)

空っぽのお腹に普通のご飯はきつかったですあせる

あと、痛み止めはロキソニンになりました。
これでかなりラクにはなりました。
でも切った中心はず~~っと痛いですけどね。

手術をして初めて知りましたが
人って無意識のうちに肛門に力が入るんですね。

立ち上がるとき、横になるとき
少しでもお腹に力が入ると
ギュって力が入るんです。

力が入ると、やっぱり痛いんですよ。
他の方のブログではこの突然来るギュッが激痛らしいですが
私はそこまでではなかったけど
それでも「痛いな~」とは思いました。

でも、「咳」と「くしゃみ」をしたら間違いなく
激痛で悶えると思います叫び

なのでもし手術を考えている方で花粉症の方は
花粉症の時期じゃない時を選んだほうがいいと思います。
これは絶対です!!

で翌日の朝、遂に「あの時」がやって来ました。
貫通式です(いい表現が浮かばない・・・)

これが一番の恐怖でした。
絶対痛いだろうな。どうしよう。怖いよ~~あせる
でも、出さない訳にはいけないので
決心していざトイレへ!

・・・ビックリする痛く無かったですアップ
良かった~ビックリマーク

本当に泣きたくなるくらい嬉しかったですニコニコ
以前と比べてみても、はるかにスムーズでした。

もうこれで一安心です音譜
先生からも、出血は無いようだからとO.K.が出て
退院することになりましたチョキ

でも、何とか歩けるようになった。レベルなので
電車に乗って重い荷物を抱えて自宅に辿り着くまでが
本当にしんどかったです。

がんばって椅子にも座れるようになりましたが
それでも長時間は無理です。

歩くスピードはノロノロで、歩き方もかなり変だったと
思います(笑)

でもやっぱり自宅は良いですねニコニコ
落ち着きます。
久しぶりにニャンコ達に会えて嬉しかったですアップ


痔の手術では「日帰り」とか「1泊2日」とか
軽い感じなのですが
実際は自宅療養が必要なんだと改めて知りました。

って言うか、そこまで先生説明してよ!
と思いました。

簡単に帰れるから、症状も軽いはず~
なんて思って会社にも
「退院した翌日には出勤できると思います」
と言っちゃったけど
実際仕事なんて無理です!!

最低でも1週間は休みが必要だと思います。
私は月曜日に手術をして金曜日に会社に行きましたが
仕事なんて出来ませんでした汗

まず、座れないのでデスクワークが無理なんです。
座らずにパソコンなんて操作できません。

でも、月曜日はある程度座れるようには
なっていました。
なので1週間は安静にしましょう。

次回は治療代や現状報告を致します。

本日もご覧頂き ありがとございました音譜