こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

先日、とっても楽しいイベント、クッキーエクスチェンジにお邪魔させていただきました!

 

image

 

アメリカのクリスマスのイベントではクッキーをいただく機会が多いのですが、一人ではたくさんの種類のクッキーを作ることができないので、お友達と交換して、たくさんのクッキーを楽しみましょう!というイベントでした。

 

image

 

この日の参加者は10名。

ひとり50枚のクッキーを持ち寄りました。

 

抹茶のクリスマスツリーのクッキー、

 

image

 

ダークココアにクリスマスカラーのM&M'sのクッキー、ミントキャンディーのクッキー、

 

image

 

定番のジンジャーマン、

 

image

 

緑茶のクリスマスツリー!

 

image

 

アイスボックスクッキー、ラングドシャ、ジャムのクッキー、

 

image

 

アイシングとドライフルーツがアクセントの抹茶のクリスマスツリー、

 

image

 

ナッツのクッキー、

 

image

 

こんなかわいらしいアイスボックスクッキーも!

 

image

 

私は見た目は地味ですが、

 

他の方とかぶらないように、黒ゴマのチュイールと

 

image

 

お味噌と白ごまのクッキーを持っていきました。

 

image

 

みなさんのクッキーを5枚ずついただきました!

 

image

 

持っていったお重箱に詰めてみると、

クッキーのおせちのようになりました!

 

色も味も形も違う、たくさんの種類のクッキーが詰まっています。

 

image

 

眺めるだけで幸せですね~ラブ

 

ステキなイベントの企画とお誘い、ありがとうございました!!

 

 

そういえば、琥珀糖でチョコチップクッキーを作ったこともありましたてへぺろ


 

 

クリーブランドでは連日雪が降っていて、とてもきれいですよ。

 

 

 

 

雪景色をおすそ分けです!

 

image

 

image

 

プールもすっかり雪でおおわれました。

 

image

 

image

 

image

 

image

 

雪道運転は苦手ですが、きれいな景色を見るのは楽しいです。

 

風邪がはやってきていますね、みなさまお身体に気を付けてくださいね!!

 

 

▽琥珀糖のアイディアレシピ本

 はじめての琥珀糖専門の本書は、丸や三角といったシンプルな型を活用して作れるもの、ボーダーやドットなど柄の作り方、今すぐ作りたくなるかわいいモチーフ、プレゼントするときのアイデアなど琥珀糖の楽しみ方が詰まった一冊です。

 

 

 

 

▽琥珀糖まとめ
琥珀糖の作り方のコツやデザイン・モチーフ・フレーバー、楽しみ方に関するエントリーは下記にまとめましたビックリマーク

↓ ↓ ↓

メモ琥珀糖のまとめページ
琥珀糖の関連エントリー・アイディア・作り方コツのまとめページ

 

 

読者募集中です♪

 

 

読者登録してね 

 

 

ふたつのランキングに登録中!

 

 

制作・更新のはげみになるので、クリックで応援いただけると嬉しいです♪

 

  琥珀糖抹茶