カレーハウスいんでいら(松山市来住町) | 愛媛まったりグルメぐり!~NEW松山ステージ~

愛媛まったりグルメぐり!~NEW松山ステージ~

2018年。松山に帰ってきました。
今後は松山中心のグルメブログと、時々小旅行やマラソンネタなどのブログにしていこうとおもいます

平日のお昼。

松山のカレーの有名店「カレーハウスいんでいら」にS君と行ってきました。
 
 
 

店に到着した11時過ぎはまだ先客が1組でしたが、帰るときにはすでに
満車状態に。
 
かなりの人気店ですね。
 
国道11月号沿いを東温市方面に走って、三菱自動車の角の信号の無い交差点を左に入ったところにあります。 意識して走らないと素通りしてしまいそうな場所でした。
 
メニュー表。
 
欧風とインド風があります。
 
岡山のB級グルメ「えびめし」も食べることができるようです。
 
欧風とインド風の違いわかりませんが、とりあえず欧風で。
 
欧風が日本のカレー、インド風が本格インドカレーのイメージかな。
 
エビカレー欧風の辛さ普通で注文。
 
S君はコロッケカレーの欧風辛さ普通でカレー
 
店は2階。大きな窓から外の景色がみれます。
 
 
テーブルにはらっきょうと福神漬けがセットされているので食べ放題爆  笑チョキ
 
出来上がりころにはカレーのいい匂いがしてきました。
 
エビカレー。
エビは小エビになっていて、ルゥは自分でかけるスタイル。
 
 
こんな感じに。
皿から溢れ出しそうです。
 
では、いただきます。
 
うん。これおいしい!
 
フルーツ入っているのかな、甘みと酸味。クリームのコクもあってパクパクいける味でした。
 
S君の「コロッケカレー」
同じ欧風のカレーでも、トッピングによって皿が違うのかな。
 
コロッケのじゃがいもの味もしっかりとしていたみたいで、カレーと合っていておいしかったとのこと。
 
カレーなので食べ終わりも早く、回転はいいですね。
インド風も気になったので次回はインド風を食べに再訪します。
 
この後、フジグラン重信に行き、少し買い物をした後、伊予鉄に乗って横河原方面に向かいました。
 

いんでいら欧風カレー / 久米駅
昼総合点★★★★ 4.1