童里夢(松山市溝辺) | 愛媛まったりグルメぐり!~NEW松山ステージ~

愛媛まったりグルメぐり!~NEW松山ステージ~

2018年。松山に帰ってきました。
今後は松山中心のグルメブログと、時々小旅行やマラソンネタなどのブログにしていこうとおもいます

S君との平日夜ランニングコースでいつも見かけるお好み焼きのお店。
 
石手のセブンスター向かいにあります。
 
お店の名前が「童里夢」と書いているので、ドリームと読むみたい。
 
いつも見かけるので気になるので、この日はランニング前に車で行ってきました。
 

店舗の横、道を挟んだところの敷地に駐車場があります。
 
 
東京下町の味、お好み焼きもんじゃ焼きの専門店。
 
 
お好み焼きメニュー。 お好み焼きは関西風のようです。
 
張り紙に広島焼始めましたとあったので、広島風も行けるみたいですね。
 
もんじゃ焼きもあるので、どれでも行ける感じ。
 
鉄板のあるテーブルが4卓あって、一つだけ二人掛けになっていました。
 
この二人かけの席に座って早速注文。
鉄板はまだ新しいですね。 ピカピカです。
 
豚キムチ玉を注文。
 
S君はモチチーズ玉。 
 
ランニング前なのにコッテリとしたものを注文。大丈夫かな。
 
テーブルには、ソースやカツオ節、青のりが設置されています。
 
丁寧な手つきでカウンターで焼き上げて、テーブルに持ってきてくれます。
 
 
ふわふわに焼きあがっています。
 
鉄板に火をつけて早速いただきます。
 
さて、切り目を入れてソースを塗ります。
 
かつお節を乗せて、少し七味を入れて出来上がり。
 
うん、ふわふわです。
 
でも、あれ?なんか熱々感がなくなってきた。
 
後で気づいたのですが、どうやら鉄板の火がしっかりとついていなかったのかも。
 
後半、ぬるい感じになってきたのが残念でした。
 
 
この後、1時間ほど休憩して、いつものコースを走りました。
 
お好み焼きを食べた後は走ってもあまり胃もたれしなかったので、消化はいいみたいです。
 
炭水化物だからでしょうね。
 
 
 
 
 
 
 

童里夢お好み焼き / 道後公園駅道後温泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6