#899 門真のアウトレットと湯快のゆ | トパのランニング銭湯日誌

トパのランニング銭湯日誌

2003年(19歳)の時に走り始めて21年目。
もう自己ベスト更新は難しい年齢ですが、ランニングは一生涯の趣味。
走った後の銭湯も楽しみの一つですね♪

高校時代は3年間 寮生活をしていたのですが、一番の楽しみは深夜ラジオを聞く事。中でも、小森まなみ さんの番組が好きで、ずっと聞いてました📻

卒業してからはラジオを聞かなくなり、コロナ禍になってからradikoを聞きながら走る様になり、流石に20年近く経っていたので、当時聞いていた番組の殆どは終わってましたが。。。

そして、この春に小森さんは引退される様です。



ここ3年半程ずっと聞き続けてる青春ラジメニア。

23日に(おそらく)最後の出演でした。


『神戸レンガプロジェクト』と言って、阪神大震災からの復興へのメッセージが書かれた赤レンガが神戸元町に有るのですが、小森さんのメッセージも有り、2020年の8月に見に行ってました。年々薄くなってるらしいのですが、ずっと残り続けてるのは素晴らしいですね!また確認しに行こうと思います♪



LINEにて『湯快のゆ』の半額クーポンが来てたので✉️



昨日は行って来ました。


流石に自宅から走ったら遠いので、電車で上新庄で下車。

『摂津淀川記録会』スタート地点でもある豊里大橋の上を通ります。



アウトレット門真に寄り道。



少し買い物しました。



アウトレット1階にある『シャノワール』の猫が可愛かった🐈‍⬛



「にゃー」と鳴くとの事ですが、暫く見てても鳴かなかった(笑)


そこから3kmほど走り



ゴール。半額だけど、めっちゃ空いてました♪♪



ここの炭酸泉は強め。その浴槽にある電気風呂も強力ですが、頑張って耐えれる感じです😣

水風呂の温度も16℃と、丁度良い感じ。


中のタワーサウナは90℃。露天にあるスチームサウナは74℃となってますが、全然熱くなくて物足りないです(泣)


ここの売りはソフトドリンクが無料で飲み放題なので、風呂上がりにメッチャ水分補給しましたよ♪


⭐︎練習日誌⭐︎


225()

5km JOG

61.2kg


226()

阪急上新庄駅三井アウトレットパーク大阪門真湯快のゆ門真店10km JOG

60.4kg


2月現在 270 km


新撰組で好きな隊士はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


沖田総司ですね。

小学生の時、小説も買って読みました{emoji:本}