8月30日(日)
安倍首相の突然の辞意表明を受けて感じていること
外交・経済は成果多いが失政・ゆるみも少なくなかった
次に予想されている顔ぶれは多くの人の思いから遠い
野党のリーダーからは前政権時の反省が聞けず論外
本当は期待したいが淡々と成り行きを待つしかなさそう
8月28日(金)
どうやらコロナの新感染者数はピークを越えている様子
梅雨明け後の紫外線増加でそうなると予想していた通り
徐々に感染者数が減っているので間違いなかったと思う
ただ減ってはいるものの日々の感染者数はまだまだ多い
効果的な治療薬もワクチンもない中で安心も油断も禁物
8月26日(水)
2年前に心臓手術と心不全でお世話になった慶大病院
毎月の通院はコロナの影響で地元クリニックに変更中
驚いたことにその慶大病院に首相が2週続けて検査に
都内にあることで躊躇していたがすごい病院と再認識
それにしても2回の検査で限界説が出るのは気の毒
8月24日(月)
この暑さではいつもの朝の散歩はやや厳しいと中止
カミさんより夕方いっしょに近くを少し歩こうとの提案
初めての経験、薄暗い街は往来少なくいたって静か
暑さはそれほど感じないが外歩きを味わうには微妙
夜風を楽しむにはもう少し季節を待つ必要がありそう
夜の須郷台公園では星座を模したLEDが光る
Panasonicネットワークカメラ
どこより豊富な品揃え、安く早く確実にお届け
松下通信の半世紀の事業の歴史 、 有力専門店大集合!横浜ネット倉庫 、 松下通信を支えた50人 、 レンタルサーバー選びはこれで決まり!