緑園での日々のこと(54):外出自粛 | 留守宅は大丈夫?

留守宅は大丈夫?

「セキュリティ工房TOP5」ブログ。 TOP5は横浜馬車道から緑園都市へ、

412()
学校が休校になり多くの子どもがつまらないと言うが

仕事を中断して自宅にこもる71歳の高齢者も同じこと
音楽も、読書も、園芸にも、料理にもさほど興味がなく
自分にとって何より仕事が生きがいと思い込む者には
運動や、テレビや、パソコンで過ごす日々も退屈なもの

 


410()
緊急事態宣言後も残念ながら感染者数は増え続けている

自宅から100mも離れていない緑園内科クリニックでも
入口下のお知らせに院長が濃厚接触者で休診との表示
感染者かどうかは不明だが住民としてはかなり衝撃的
感染リスクが近づいているという事実をひしひしと実感


院長が濃厚接触者のため休診中とのお知らせ

 

48()
昨夕7時、安倍首相がついに緊急事態宣言を発令

対象は東京、大阪、神奈川、千葉、埼玉、兵庫、福岡
外出自粛は強制ではないと強調したのはいかにも日本的
ロックダウンせずに要請だけでこの難局を克服出来れば
海外の人々は日本の底力を再認識せざるを得なくなる

 

 

46()
朝から首相が緊急事態宣言を決断したとの報道が流れる

緊急という割には今日からすぐというわけではなさそう
テレビでは緊急事態宣言について連日詳しく解説していて
人の動きに強制力がないことも罰則がないことも皆承知
とは言え真面目な国民性、意外とインパクトがあるのかも

 

 

応援クリックを! ⇒   、 人気blog

王冠1 Panasonicネットワークカメラ
どこより豊富な品揃え、安く早く確実にお届け

松下通信の半世紀の事業の歴史有力専門店大集合!横浜ネット倉庫松下通信を支えた50人レンタルサーバー選びはこれで決まり!