楽天市場への出店のメリット・デメリット(その4) | 留守宅は大丈夫?

留守宅は大丈夫?

「セキュリティ工房TOP5」ブログ。 TOP5は横浜馬車道から緑園都市へ、

 

楽天市場への出店のデメリット3は、
昨年9月に導入された悪評の違約金制度。
楽天出店者の規約・ガイドライン違反に対して、
その内容に応じて一定の点数をつけ、
合計点数に基づいて出店者から罰金を徴収する制度。

それまで楽天市場から出店者へのペナルティとしては、
出店停止か契約解除が中心だったけれど、
罰金徴収という尋常ではない強烈な制度を打ち出した。
この違約金制度の評判がすこぶる良くないのは、
次の3つの理由によるものと思われる。

一つは罰金の金額がべらぼうに高く設定されていること。
合計35点での10万円から合計100点の300万円まで。
1違反5点~100点の設定で、内容によりすぐ罰金となる。
二つは、悪意による違反のみが対象なら納得も出来るが、
過失レベルの違反まで幅広く網羅されていること。

過失によるシステムトラブルなら楽天市場側の方が日常的。
三つは、各ショップのバックヤードに現違反点数を表示し、
すべてのショップに威圧的な対応をとっていること。
これではどのショップにとっても気持ちのいいものではない。
多くが楽天市場にはもううんざりとなったはず。

 

応援クリックを! ⇒ 人気blog

王冠1 Panasonicネットワークカメラ
どこより豊富な品揃え、安く早く確実にお届け

松下通信の半世紀の事業の歴史有力専門店大集合!横浜ネット倉庫横浜馬車道物語「これが噂のネット倉庫」レンタルサーバー選びはこれで決まり!