ベンチャーが成功するための3つのステップ | 留守宅は大丈夫?

留守宅は大丈夫?

「セキュリティ工房TOP5」ブログ。 TOP5は横浜馬車道から緑園都市へ、

起業することを決意した時、
激励したり賞賛してくれた人は多かったが、
うまくいくはずはないと忠告してくれた人も少なくない。
それはそれで有難く感じたもの。

実際にビジネスを始めてみると、
正直思いのほか苦しいことも多いけれど

自分で展開しているという快感は何事にもかえがたい。

いいタイミングで始められたと感謝している。

決して成功のレベルに達したとは思っていないが、
いろいろ経験してみて、

ベンチャーがうまく行くためには

少なくとも3つのステップを大切にすべきと実感している。


一つは、まず成長したいという思いを持つこと。
トップリーダーは当然のこととして、
関わる人すべてが、疑心暗鬼なく、
希望や決意を持つことが最低条件となる。

二つ目は、正しいやり方で事に当たる。
例えば、成長するための3つの要素をもつ。
まず、他社にない製品、サービス、もしくはスキル。
次に、優秀な人材、トップでもスタッフでもかまわない。
そして、顧客との距離を密にする手段。

三つ目は、成長するまで続けること。
デスバレーはどんな事業にもありそうだ。
粘り強く根気よく前向きに進むことで
谷を乗り越えて、先がきっと開けてくる。

3つのステップで必ず成功するというつもりは無いが、

残念ながら志半ばで挫折、というベンチャーを見てみると、
このうちの何かが欠けているように思う。
必要条件であり十分条件であるかも知れない。



応援クリックを! ⇒
にほんブログ村 ビジネスブログへ 人気blog

 楽天市場週間人気ランキング
 楽天市場 週間人気ランキングの最新トップ商品を全ジャンルから!
 家電・AV・カメラ市場パソコン・周辺機器市場
 楽天市場 ジャンル別カテゴリーにダイレクトアクセス!