VERMILION MEGA ATTACK!! -4ページ目

バカヤロー



上木彩矢のライブに行ってきた。@なんばHatch


若干押したようですが、気にはならなかったです。昔1.5時間待たされたことあったので。


熱心なファンというわけではないですが、楽しかったですよ。前の方でしたし、ノリいいし。めっちゃ近かったし。


ダブルドラムやし。


もうちょっとライブの構成変えたらいいかなーとも思ったりする。


終わってからでビール引っ掛けたんやけど、それが悲劇を生むとは。



で、飯を食おうということで、「炭火焼肉たむら」2号店に行ってきました。僕の我侭で。



もう入られへんわーと思ったら、すぐ入れました。


10時前やったしね。ピーク過ぎて一段落したとこやったのか。


たむけんセットとホルモンを注文。すぐ出てきました。いいねー。


ふと疑問に思ったのが、注文する前にもう火の付いた七輪を置いたこと。


ここでもし冷麺だけとか、クッパだけとかの注文だったらこれどうすんの?って思った。早くね。


ま、ここまで来て焼肉食わんということは無いけど。あまりにも早く置いたからそう思っただけ。


前の時も思ったけど、ここは(ハラミはおいといて)普通に美味しいよね


値段も高くないし、2000円のセットも一人前とは言え、十分の量ですよ。ていうか、皿でけーよ。


あと2号店では、平日ランチは500円からあるみたい。どんだけ~の肉つかってるの?


友達はビビンバ頼んでましたが、これはほんまに普通うです(^▽^;)


でも満足だね、普通に。そこらへんの焼肉屋行くより満足感はある。たむけんやし!!


たむけんはああ見えて頭いいと思う。自分の立場を利用し、最大の宣伝効果・仕入れをしている。商才があるのか。


そりゃそうだ、和泉高校卒だもんね。旧9学区で2番目に頭のいい学校だ。


メニュー開発もいいが、ネタや芸にも力を発揮して欲しいな(笑)


帰りにストラップを頂きました、使わせていただきます。元ビッキーズの木部ちゃんに会えなかったのは心残りです。




25になって、おっさんに「バカヤロー、コノヤロー(怒)」と怒られるとは。ほんまごめんなさい。


あっチャ~

検査

今日は某食品会社に行って来たのですが・・・遠い!


思ったより遠いぞ、西淀川区。ギリギリ間に合ったわ。


で、面接の前に衛生検査をうけた。手と鼻の下に薬品を塗って採取し、黄色ブドウ球菌の量を調べると。


前にも食品系の会社行ったことあったけど、こんなの初めてですわ。


最近、伊勢の餅屋や北海道の恋人やらが問題になり食への不安が高まっているので、面接の時点でこういうのを実施しているのだろうか。

もしかしたら、その前からやっているのかもしれないが。


確かに、食品会社の社員が不潔ですっていうのはイメージとして悪いしね。営業活動や利益に関わる。


工場で働く場合は尚更だ。俺は営業志望ですがね。


食を扱う企業として、徹底した衛生管理をしている会社なのだろう。それは食品系の常識でもあり、責務だと思う。


しかし、黄色ブドウ球菌はどう気をつけたらいいのだろう?普通の石鹸で落ちるものなのか?

薬品で採取するものなんやろ~。


僕は身も心も水洗便所のように綺麗なので、出ないような気もするが・・・(;^ω^A


最初衛生検査って聞いた時、スッポンポンにされると本気で思ったわ(笑)




今バレーのワールドカップ見てるけど、何故試合前にジャニーズのライブがあるのか?


スポーツの大会で、ああいう演出はホントいらないと思うのですが。


ジャニーズやフジTVが悪いと思わないけど、ライブをするならそういうコンサートの時にすればいいと思うが・・・。


バレーボールがジャニーズの宣伝材料に使われてる様に見える、そして集客にも・・・持ちつ持たれつか。


あの応援方法は、相手にプレッシャーを与えるという点ではいいんじゃないかな。ちょっとやりすぎやけど。


応援コールを扇動するのはちぃーとイラッとする。それは自然発生するもんじゃないかな?


相手国にはそれらをどう見られてるのか。まぁ、もうそんなこともどうでもいい感じ?


相手国へのリスペクトが欠けている様に思える。


なんかこういう演出だと、スポーツ大会っていう感じがしないなぁ。


普通に試合を見たいが、そうも言ってられないんだろうなぁ。諸々の事情で。


でも選手たちは必死でがんばってるんだよ\(゜□゜)/


ま、俺はバレーボールにはそんな興味ないけど(・・。)ゞ




待ちに待ってた、英検2級の1次試験の結果がキター。


45点以上が合格で、私の点数はというと・・・45点ロケット  アブネー、ミラクルだよあせる


来週2次試験。リスニングの特訓をしなければッ!

ふぐ



堂島ロール ウマスо(ж>▽<)y ☆


クリームたっぷりテラウマスヘ(゚∀゚*)ノ


買うのに1時間並ばされるの以外はよし☆



島根の友達からお土産で貰った、和田珍味 のふぐの味醂干し


ちょっとオーブントースターで焼いてみた。その方がウマスらしい。


香ばしくてウマスヘ(゚∀゚*)ノ ご飯のおかずにもいけそうだ。


一度、石見銀山に行ってみたいなぁ。



しかしあの騒動はなんだったんだ、小沢。やっぱナベツネと自民にしてやられたのか。


なんだかんだで、年明けには衆院選がありそう・・・かな?わからんけど。


あ、うっきーにCD返さんと。




家のオカンの噂話は、今後信じないことケテーイ。

バイオハザードⅢ



昨日見てきた。


何も言うことはない! それだけ。


レイトショーで安く見れたのは良かった、ほんまに良かった。家でDVDでゆっくり見てもいいかもね。


僕はアクション映画が好きです。なんも考えんと見れるからね。


でも、予告編の様な長い映画は嫌いだな。90分近く続編の予告やるとかやったらツライね。


あ、ジョボヴィッチはかっこいいね。うん。




帰りに傘をパクられてたのは最悪でしたが。アンブレラだけに・・・

雑感

M-1予選で通過できなかった某アイドルコンビが、ブログで同じ日に出てたオリラジ批判とか・・・

オリラジの待遇とかどうかなって思うこともあるし、終わったら客が帰っちゃったっていうのも気の毒やなぁとも。

でも、通過できなかったのをオリラジとお客さんのせいにしちゃぁいけないと思う。

だいたいオリラジ自体は関係のない話で、見たわけじゃないけど、ネタで手を抜いたりしてないと思う(もちろん某コンビのネタも)。

通過できなかったのは、ネタにも欠点があるのかもしれないし。

それにオリラジ目当てのお客さんは帰ったけど、残ってるお客さんもおるわけで。

自分のネタを見てくれる、聞いてくれる。それは凄くありがたいこと。

自分たちのネタで笑ってくれたお客さんらには感謝しないと。ほんとにありがたいことと思いますよ。

頑張ってやったのに、予選通過出来なかったのは悔しいと思います。


実際舞台立ってない自分がいうのもなんやけど、ダメだった点を反省し、さらに面白いネタを作ろう。という気持ちが大切だと思います。

また頑張ればいいじゃないですか。

今日友達が言ってたけど、笑いに天井は無いですよ。ほんとそう思う。




同じ板に立ったらプロ・アマ・老若男女かかわらず、一芸人としてお客さんを笑わせる努力をしなければいけないと思います。お客さんを選り好みせずに。

お客さんだってタダで見てるわけじゃない。

僕も立つ機会があれば頑張りたいです。真面目にふざけて、笑ってもらいたいですね。

こういう舞台って、想像を絶する世界なんやろうなぁ。

スベったときの空気が痛そう・・・




何書いてんだ俺・・・。

僕は明日、結婚するよ・・・

嘘です(笑)ヘ(゚∀゚*)ノ



世間を揺るがせているNOVA問題。


社長のあの人は、私と同郷なんですね。見たことないですが。


さらに奥様方の井戸端ネットワークにより、真偽は不明だが、何町に実家あるとかすぐ分かるし。


うちのおかぁさまも、実家の場所ピンポイントで言ってた。恐るべし主婦情報網( ̄□ ̄;)


野次馬根性で、近く通った時探しちゃったあせる まぁ見つけたところで何もしませんが。


だいたいがして、あの部屋は色使いetc、ちょっと趣味が悪いと思うよ。


隠し部屋も、まぁ何に使ってたかは察しがつくが、あんなんに会社の金使ってたっていうのは・・・((゚m゚;)



俺も3年程前に授業受けようと思ったし(結局受けてない)、かつてNOVAの募集に応募したことあった。


こうなると、行かなくてよかったかな?とも思う。


社員・講師の賃金、生徒の授業料など諸問題山積ですが、一刻も早い解決が望まれますね。


どこにおるんやろ?


ブログネタ:オススメレストラン

クチコミ番付参加中



昨日は貯まりに貯まった粗大ゴミを運んだ後、バルサン焚く・・といきなし言われた。

なもんで、家には2~3時過ぎ迄入れんと。

とりあえず駅上のAOKIに背広買いに行った後、昼飯どうしようかなとなるわけで。

んで、何年かぶりに岸和田駅前の寿司屋に。ちょっと贅沢だね。

「匠」っていう寿司屋なんやけど、場所は路地裏にあるからちょっと見つけづらいかな。

浜側から駅前商店街入って、末広商店街の方に曲がって、なんか木が多く植えてる家の横の路地入ってすぐのとこ。わかる?

若干敷居高そうな店構えやけどね。でも気軽に入れる。

そこは11:30からランチやってて、値段は800円~2500円?の間。

僕は1000円の盛り合わせ頼んだ。天ぷら・味噌汁ついて、ボリュームかなり満足。

美味しかった。お寿司も良いし、天ぷらもサクサク(≡^∇^≡) また行ってみたいな。

夜は値段が上がるから行きづらいですが。



こういうときに限って、通販で買った物が来たりするんだ。しかも代引きのやつが。

僕は普通に寿司食ってたから分からんけど、家の方はバタバタしたみたいね。

バルサンの煙が充満してるなか、先に帰って来てた家族が部屋に金を取りに行ったみたいで。

金を探してる間、意識が遠くなって観音さんが見えたらしい。スマンネ。



腰がもう(+_+)

今晩は

腰がめっちゃ痛いです。歩くたびにズキッ( ̄Д ̄;)と来るね。


ボーリングの後遺症だね。運動不足・久しぶりのボーリングの上、5ゲームもやったからね。腕もパンパンよ。


また前のブログで俺おもろいとか意味不明な事言ったから、その罰が当たったんだなきっと(笑)。 どこがやねん!と。




前阪神優勝せなんだら坊主にするって言うたけど、出来ませんでした。


しにいったんやけど、なんか坊主怖くなって。


就活とかする時、坊主やとどう見られるか不安で。俺坊主になるとさらに犯罪者顔になるからね(笑)


そのかわり、大分短くしたけどね。


あー、適当な事言うたらあかんな。ごめんね。許してね。

俺はとてもおもろいー!

昨日の夜中に「そうだ。友達の高槻市のまーちゃん(ウッディのことね)に、明日何時に集合したらいいか聞いとかんと。」と思い出してTELしますた。


そしたら奥様の方が電話に出られて(夏に僕が結婚スピーチさせてもらったご夫婦です)、


まーちゃんが「前の日に熱がでて、おなかの調子悪くて、おっきいのがいっぱい出てトイレに缶詰で、今日は調子が良かったものの夜に急にひどくなり、今寝てる」らしい。風邪だって、ヒドッ。


本人もそうですが、奥様も大変そうで。


「明日いけそうやったら連絡する。」ということなので、遊ぶ予定のもう一人の友達に↑のことを連絡。


あかんかったら梅田でなんかしよかということに。


もう病状が気になってね、夜も眠れなかったですよ。今朝には調子も良くなり、いけるようになったそうです。


そんなもんで、お見舞いみたいな感じで高槻市のまーちゃんのお家に行きました。



まーちゃんは意外なほど元気になってましたねぇ。ピンピンしてましたよ。ややしんどそうでしたが。


でもよかったね、治って。


で、家でゲームやってから、高槻のラウンド1でボウリングしました。


ボウリングするの何ヶ月ぶりかな。GWのときにやった以来か。


私は基本的に下手ですからね、6連続ガーターなんぞを平気でやってしまう訳ですよ。


んで、力抜いて「これ、ストライク取ったら、俺おもろい」って言って投げたらストライク。


これで俺がおもろいことケテーイ。


そして運任せのボウラーであることもケテーイ。



あれだね、知らない街に行ったら適当に動かず、素直に行き方聞くべきだね。


あやふやな記憶を辿って行ったら尚更だ。


そして、回転寿司のトロほど信用できないものは無いね。

だいたいやねぇ!

さっき色々思い出した。



市役所!


昔書類貰いに言った時、どの課に行ったらいいか分からんから受付に聞いたら、


「向こうっ側行ってぇー」って。なんやねん、その言い方!


お前は誰の税金で飯食ってんねん!( ・д・)/--=≡(((卍


俺はええけどやなぁ、他の利用者にもそんなんやったらあかんよ。今は改善したか?



某こないだ民営化した公社! 


年始の挨拶の礼状、売るのにノルマあるんやろ?


ノルマ課すなとはいわんが、島根の人口4万人の街に1人1万枚はきついぞ!


唯でさえ書かないご時勢ですよ。するなら、人口にあった設定をしなはれ!( ・д・)/--=≡(((卍



昨日面接行った会社!


「人柄良さそうやねぇ。笑った顔怖いけど」


スーパーウルトラ大きなお世話じゃぁー!( ・д・)/--=≡(((卍



俺!


もっとできる子なはずやろー! アドリブの出来ん奴めー( ・д・)/--=≡(((卍





アメブロ!記事アップでけへんやないか、どうなっとんねん( ・д・)/--=≡(((卍