穏やかな休日。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

 

こんにちわ。クロカワです♪

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

新型コロナ感染症は、5類に位置づけが変わりました。

教室では、ノーマスクでも安心してレッスンに来ていただけるよう、消毒液、除菌シートの設置や、換気、除菌、抗菌などの感染対策も、引き続き行っております音譜

 

寒くなり、風邪も流行っているようです。インフルエンザの学級閉鎖もあります。行事が多い2学期、体調管理にも気をつけ、お出かけのあと、帰宅後は、普段から手洗い、うがいをする習慣はつけてねニコニコ音譜

 

今日は、暖かな一日紅葉休日ですし、少しゆっくり。

ということで、午後から実家に行っておりました。

今日は、三宮周辺は、阪神とオリックスの2チームのパレードがあるということで、大にぎわい。絶対近寄れないなと。

で、昼過ぎに、三宮を通過し、地下鉄で実家まで行きました。

 

周りは山が見える、閑静な住宅街。。

実家の庭は、もう畑になっているので、いつもお土産がいっぱいで。。持って帰るのが大変でしたが。。

ありがたいですね音譜私は、どうも園芸は苦手で、自給自足は無理っぽいあせるあせる

ねぎは、うちに帰って、(泣きながら?)細かく切って、冷凍に。

いつもの緑のいい香りのレモンも、たくさんもらいました音譜

レモンは、お料理に絞ってかけるのも美味しいのですが、飲み水用にスライスを少し入れておくと、美味しいラブラブこれ、けっこう日持ちもするので、良いですね。

 

毎年、なぜこんなにたくさんできるのか、ほんとにビックリします。

高齢な両親ですから、年々育てるのが大変になってきていると思いますが、まだ作ることができているのは、すごい。。

 

そういえば、今日は、『サンクスギビングデー』。感謝祭だそうです。

毎年、『どうぶつの森』をしていると、朝からこのイベントがあります。

シェフが4つの料理を作るための食材を探してあげるのですが、

毎年、なかなかそろわない食材(潜って取るやつ)があって、今年もコンプリートできないかもあせる

 

帰りは、三宮も普通の休日程度?と思われたので、ユザワヤへ。

いつもレジが混むここは、空いていました。パレードの影響があったのかな??

 

そのかわり、三宮駅の南、オリックスの専門店は、長蛇の列!!

通った時は、何に並んでいるのかわからず。。先頭を見ると、お店でした。

3割引き中。

小さなお店ですから、並ぶのもしかたないかな。。

このお店に人が並んでいるのを見るのは、初めてでしたが。。。

 

やっぱり、勝つと盛り上がりますね~クラッカークラッカー来年度もがんばってください!!

(プロ野球は、あまり見ないので、選手の皆さんの事はよくわかりませんが。。)

 

右のほうにズラーッと、回り込んで列があります。。

 

今日もおみくじ。『小吉』。素敵なお店。。

ネットでいろいろ検索すると、自分のほしいものが売っているお店を見つける時があり、とても嬉しいので、きょうも探してみようかな。。

素敵なお店が見つかる

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる