寓話から学ぶ | トニーの成幸ブログ

子供の頃に慣れ親しんだ昔話は

我々に多くのことを学ばせてくれます。

 

 

そんな昔話の中に「ウサギとカメ」という

寓話があります。

 

 

足の速いウサギは余裕だったので、

昼寝をしてしまい、

その間に休まず努力したカメが

ウサギを追い越し、勝った話ですね。

 

 

能力の高さよりも

愚直に努力をすることが大切である

という教訓を伝える話ですが、

 

この寓話には、

もう一つの教訓があります。

 

 

なぜ、ウサギは負けたのか?

 

 

本当の敗因は昼寝をしたからではなく、

 

ウサギは競争相手であるカメを

見ていたからです。

 

 

つまり、「ゴール」を

全然見ていなかったから。

 

 

もし、ゴールだけを見ていれば、

ウサギは休まずにゴールを目指して

走ったはずです。

 

 

しかし、ウサギが見ていたのは

自分の競争相手であるカメなので、

そのカメが走るのが遅いから、

つい「まだ大丈夫だ」と思って

サボってしまったのです。

 

 

カメは、「ゴール」だけを見て、

自分のペースを変えずに

一生懸命走っただけです。

 

 

ウサギは他人を基準に生きていて、

カメは自分の目標を基準に生きている。

 

 

その「生き方の違い」を教えるのが

この寓話のもう一つの教訓です。

 

 

多くの人が失敗するのは、

他人と比較するからです。

 

 

焦り、迷い、揺らぐのです。

 

 

自分のゴールだけを見て、

最後まで走り抜くことです。

 

 

強い人が勝つとは限りません。

 

 

素晴らしい人が勝つとも限りません。

 

 

最後まで諦めないで

「私は絶対に出来る」と考えている人が

結局は勝つのです。

 

 

最後までやると決めましょう。

 

 

絶対に自分は出来ると信じましょう。

 

 

そこからですよ。

 

 

全てが成幸に向けて動き出すのは。