辛坊さんはスーパーカブ110に乗ってるってよ! | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!


ニッポン放送の『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』を聴いています。

 

辛坊治郎さんは、元読売テレビのアナウンサーで、2013年にヨットで太平洋横断に挑戦し、途中で漂流して自衛隊に救助されたことでも有名ですね。(^^;

 

私と政治的な考え方が違いますけども、面白い人と思います。

 

 

 

 

 

辛坊治郎さんは、「バイクで伊丹空港まで行っている。クルマだと駐車料金が2,500円もかかるから。」と言っていました。

 

辛坊さんは、大阪府枚方市に住んでいるらしい。

 

枚方から伊丹空港は30km弱位あるみたい?

 

 

 

 

 

 

スーパーカブも乗っているとのことでしたのでググってみると・・・

 

2022年5月に、スーパーカブ110(JA59型)を新車で購入したとのこと。

 

オプションは風防とフロントバスケット付で、37万円だったとの事。

 

 

 

 

 

それで思い出したのですが・・・

 

1989年頃に、私は大阪市におりまして、「ズームイン 朝!」をよく観ていました。

 

ある日、「クイズの中継を心斎橋付近でやるので、皆さん来て下さい。」と言っていましたので、通勤がてら寄ったことがあります。

(会社は本町五丁目にありました。)

 

 

 

 

私は1988年からCT110に乗っていましたので、スイスイと朝の大阪の街を駆け抜けて、中継の場所に行きました。

 

中継地点を見つけて、遠巻きにウォッチしていると辛坊治郎さんとアシスタントの女性演歌歌手(名前失念)がいました。

 

交差点でCT110を押していると、辛坊さんが走ってきて「さっきからこっちを見てたでしょう。貴方のほかに誰もいないから、クイズに出て下さい。」と言われました。

 

一瞬焦りましたが、目立とう精神が旺盛な私はクイズに出て、見事正解しました!

(どんなクイズだったかは忘れました。)

 

 

 

 

 

賞品はVISIONというフランス製のガラス製のお鍋でした。

(今はもうありません)

 

辛坊さんは「会社はどこにありますか?」と聞いたので、「本町です。」と答えました。

 

すると、「今日のキーワードは『本町』です。」と言いました。

(視聴者プレゼントのキーワードでした。)

 

私は、アシスタントの演歌歌手がラジオに出ていて、良く知っていたので「頑張って下さい!」とかなんとか言った覚えがあります。

 

辛坊さん・・・と思うのですが、森たけしさんだったかもしれません。

(交代で出ていたと思います。)

 

ともあれ、辛坊さんがスーパーカブに乗っていると聞いて親近感を持ちました。

(S660にも乗っていたらしいし。)

 

放送が終り、会社に行くと先輩から「テレビを観ていたら、いきなりお前が出てきてビックリしたよ!」と言われました。

 

得意先の方も観ていた人がいましたっけ・・・

 

もう30年以上も前の思い出です。

 

・・・お後がよろしい様で。

 

 


たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!

  https://bike.blogmura.com/hondabike/img/hondabike88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

 https://bike.blogmura.com/cub/img/cub88_31.gif

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ(文字をクリック)