9年間のブログの中でくらしを彩るカルトナージュ作品を集めました。 | ~横浜発~カルトナージュのあるくらし

~横浜発~カルトナージュのあるくらし

カルトナージュ教室Atelier T cartonnageのレッスンについてや縫わないバッグの特許権取得と認定講座、手作りインテリアのお話しなど。作ることが好きな私がハンドメイドの趣味がお仕事に変わっていって今に至るそんな私のブログです。

 

 

 

横浜カルトナージュ教室 

アトリエ  T  cartonnageの

ブログをいつもご覧くださりありがとうございます
 
こういうのあったらいいなと思う物をカルトナージュでかたちにできるのが
カルトナージュでもの作りができる良いところです。
ブログの写真を探していたらなつかしい作品がたくさんでて来たので
今日のブログは私の家の中で使っている生活に密着したカルトナージュ作品の過去の
写真を集めてみました。
ブログを始めたころのお写真でぼんやりしたものもあります。(笑)
 
今もダイニングテーブルで使っている100均のリメイクシートを貼ったテイッシュボックスと薬入れです。
imageimage
Xmasグッズを作れないかと頑張った唯一のオーナメント。
 
スキバルで作った場所をとらないゴミ箱。中はラミネート加工した生地を貼りました。
1385617854100.jpg
こちらは代表作品のサイドテーブル。
固定電話の周りの小物を整理するために
周りにある小物にあわせて入れ物を作り
きれいに組み合わさるように高さや幅を揃えました。
作品展で見たカルトナージュの飾り棚に影響を受けて自分でも作りました。
2010年ころの作品です。
血圧計を入れる箱。母子手帳・お薬手帳・診察券ホルダー。洗面所のテイッシュ、綿棒入れを
壁紙とお揃いで作りました。
imageimageimage
トイレットペーパーホルダーも木の板を使って。メイク用品を入れるトレイもポケットをミシンで縫って作ってから
生地の様にして貼りました。
 
ミラー付き携帯用メイクセットなんかも最初の頃は真剣にカルトナージュで作っていて
使い勝手や重さ、機能を考えて現在の縫わないバッグが誕生しました。
未設定未設定
<まとめ>
カルトナージュを習い始めたころは教えて頂くままに作品を作っていました。
ひととおり教えて頂いてからは…。
もともと自分の生活の中で役立てたいと考えて習い始めたカルトナージュだったので
自分で欲しいものを作ってみることができるようになってからは
冒険花火探検宝箱で作ってみて今も使っている物や耐久性に欠けるもの
やカルトナージュで作ってもあまりよくないものはいつの間にかなくなってしまいます。
本当にカルトナージュはおもしろくて決められた作品だけを
きれいに作ることも、冒険しても。
とにかく自分がいいようにできるので
ものづくりは自分が感じて自分の好きなようにできるものだと思います。↑↑↑イェイ
 
今の私のカルトナージュは
”きれい・使える・素敵・好きなように・無理はしない”
 
という感じです。
 
無理矢理手芸で作る必要のないものは
カルトナージュやワイヤーバッグで作る必要はないと思うので
ストレスなく楽しく、自由に!来年も作っていきます一番星グー
 
長くなりましたが最後までご覧いただきましてありがとうございます。
明日は2018年はこれが良かったキラキラキラキラキラキラカルトナージュ作品をアップします。
お楽しみに88
 
レッスン日 

   1月 11日 15日 24日 31日

   2月 5日 13日 21日 26日

みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
 
NEWカルトナージュ ワンデーレッスン募集 
 
image
【ワンデーレッスン募集】ブロックメモホルダー詳細
imageimage
 
 
<レッスンメニュー詳細>
 
いつも応援ありがとうございます!
ランキングの応援をよろしくお願いします。
                    ↓↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

横浜カルトナージュ教室
上大岡・磯子
アトリエ   T   cartonnage