お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
アメンバー申請は、知的障がいのあるお子さんがいらっしゃる方。
ブログを書いていらっしゃらない方は、状況が分かるメッセージを送ってください。
次女 中学3年生で特別支援学級在籍
長女 高校3年生で偏食&こだわり多め
私 40代最後。福祉施設でパート勤務
中3、次女は
18歳で就労することを考えてます
高等特別支援学校の受験を希望してますが
春休みも
YouTube三昧

高3の長女も受験生だから
見習うように言ってみたけれど
響かず

どうしたものかと思っていたら
中学で特別支援学校の先生からの
お話しを聞いて
「自分は3年生で受験をするんだ」
と自覚したようで
私が渡しておいたプリントを自発的に
解いて持ってきた
しかし
「3日坊主になりそう」

という不要なセリフを言いながら
さて、受験生の自覚は継続するでしょうか