R3.5.7~9 大阪市住之江区シーサイドコスモ他 | トヨナカAA244のライセンスフリー無線

トヨナカAA244のライセンスフリー無線

ライセンスフリー無線の運用ログを掲載いたします。

R3.5.7 大阪市住之江区職場敷地内

CB(RJ-480A)

おおさかTK27局 55/55 堺市堺区堺港

 

大阪市住之江区南港シーサイドコスモ

CB(RJ-480A)

オオサカAA657局 59/55 大阪市住之江区

 

仕事のお昼休みにCQ出したら、おおさかTK27局さんからコールバックいただきました。

新技適化されたRJ-480Bで交信いただき、双方500mWで55/55、TK局さんは100mW送信ができるので、切り替えて交信いただき、53/53でQSOできました。

仕事上がりに、南港へ…当地でお仕事のオオサカAA657局さんにお相手いただきました。

帰りにEB&夕食をご一緒させていただきました。

ありがとうございました。

 

------------------------------------------------------

R3.5.8 神戸市東灘区六甲山一軒茶屋

DCR(DJ-DRM60+OHM60B)

おおさかCB1456局 59/59 吹田市固定(関西OAMおうち版キー局)

 

西宮市芦有ドライブウエイ東六甲展望台

DCR(DJ-DRM60+OHM60B)

わかやまRK719局 59/59 和歌山県紀美野町生石高原

 

関西OAMおうち版が開催されたので、どこかで狙いたいなぁ~って思い、関西OAM運用地に近い六甲山一軒茶屋でチェックインしました。

キリが濃く、このまま裏六甲へ帰るのが億劫になり、芦有道路で帰ることにしたのですが、ついでに東六甲展望台に立ち寄りました。

「わかやまRK719局」と交信に何か違和感…最後の波が届いていなかったようです。

どうやら車載DCR機の終段が逝ってしまったみたいです。

後日、修理が必要やなぁ~。

 

------------------------------------------------------

R3.5.9 三木市情報公園都市第2公園

DCR(DJ-DPM70)

わかやまRK719局 53/54 和歌山県紀美野町生石高原

 

神戸市北区自宅前

CB(BlackBard)

ひょうごAY650局 55/55 神戸市六甲山中腹

 

朝からコンデションアップを願って移動しておりました。

まずは、神戸市北区つくはら湖で、「あばしり局」が入感するも届かず。

つぎに、三木市情報公園都市へ…

ノイズレベルは低いものの、山陽自動車道の脇なので、走行音が騒がしく、厳しい状況。

さらに、神戸市北区青少年公園へ…

ここは静かだが、コンディションが上がってこない。

最後は自宅前。

「いばらき局」「みやぎ局」がうっすら聴こえるものの、お声がけできるレベルまでは上がりませんでした。

六甲山中腹移動の「ひょうごAY650局」さんと交信出来て良かったかなぁ~。

山塊を越えるので、厳しいかと思いましたが、意外に交信できました。

 

さて、これからのEsシーズン…まだ運用場所が固まらないですが、好ロケ探っていきたいです。