「広島・長崎と本質的に同じ」イラン核施設への攻撃をトランプ大統領が正当化 “12日間戦争”でイラン核開発が加速の恐れも…【news23】
トランプが戦争を止めたって‥?
アメリカの支援がなければ、
最初からイスラエルは
イラン攻撃をやらないでしょうに!
イスラエルという小さな国は、
ありとあらゆる面で
米国に依存している状態。
鉄砲の弾、一発まで!
ガザでのパレスチナ住民への虐殺は
米国支援の食糧で、
イスラエル軍は住民の攻撃を継続し
米国支援の弾薬で、
イスラエル軍は住民を攻撃し
米国製の戦闘機やミサイルが
パレスチナの住民を攻撃している。
驚くことは、
貧困化している米国において
イスラエルの国民は、
米国をはるかに上回る社会保障を
米国のお金で実現している。
そして、
その狂った米国に対し
日本政府は、米国債を買わされては、世界1位の所有国となってしまった。
中川昭一氏が、命を懸けて、米国債の購入を拒否していたにも関わらず、彼、亡きあとはペコペコと奴隷のようにふるまっている。
中川昭一氏は「日本は米国のATMじゃない」と、そこまで発言していたのに!
2週間前
2年前
アメリカにNOを突きつけた男たち
中川昭一氏は、米国債の購入を拒否し、失脚し、亡くなって行きました。
ロシアと親交を深める元外交官(れいわ新選組)
太郎ちゃんは、軍拡競争では、ほんとの平和を得られないことを良く知っている。元外務省のロシア駐在外交官が、れいわ新選組に加った!
