土門拳記念館 | とんとん・にっき

土門拳記念館


yuki3


写真家・土門拳は、1909年山形県酒田市に生まれ。リアリズム写真を確立した写真界の巨匠です。ライフワークの「古寺巡礼」は、土門拳の最高傑作とされています。また「室生寺」「ヒロシマ」「筑豊のこどもたち」「風貌」など、数多くの作品を残しています。1974年に酒田市名誉市民第1号となった土門拳は、自分の全作品を郷里の酒田市に贈りたいと言われ、酒田市はそれにこたえて1983年土門拳記念館を完成させました。土門拳記念館は日本最初の写真専門の美術館として、また個人の写真記念館としては、世界でも唯一のものとして誕生しました。土門拳の全作品約70,000点を収蔵しています。土門拳は、1990年に亡くなりました。


土門拳記念館は、飯森山公園の人造湖の一角にあり、記念館の設計は谷口吉生によるもので、1984年第9回吉田五十八賞、1987年には芸術院賞を受賞しています。す。入口正面の銘板や年譜(チケットやポスターも)はグラフィックデザイナー・亀倉雄策、中庭の彫刻とベンチは彫刻家イサム・ノグチ、「流れ」と名付けられた庭園は華道草月流家元・勅使河原宏によるものです。「拳湖」と書かれた銘石は草野心平の筆によるものです。




do4 do3








土門拳記念館


過去の関連記事:
吉祥寺美術館で「土門拳写真展 日本のこころ」を観る!