鬱転した時はお布団ちゃん・明日は元同僚と | 双極性障害そらりのブログ

双極性障害そらりのブログ

2015年10月に双極性障害と診断された30代の女性です。
症状や普段感じたことなどの気持ちを正直に書いていきます。

明るい記事でも、暗い記事でも「見たよ!」の意味で
「いいね!」を押してくださると嬉しいです♪

本日2回目の記事です。

1回目は鬱転したっぽいことを書きました。

 

調子が悪くなったので、

楽しみだったテレビ番組を中断し

お布団ちゃんと寝室でラブラブお昼寝をしました。

 

私の寝室は、本当はパントリーと言って

物置部屋なんです。

だから窓がありません。

 

特に今日は雨が降っていてお外が暗いので

寝室も暗め。

 

でも、お布団ちゃんの温かさに包まれていたら

ぐっすり眠れました。

幸せ~。

ありがとう、お布団ちゃん。

 

夢で、亡くなった義父がお洋服と下着をプレゼントしてくれました(笑)

 

義父は頻繁に夢に出て来ます。

夫もよく義父の夢を見るそうです。

 

どこかで、『亡くなった人が生きている人の夢に出るには

お金がいる』と読んだことがあるのですが、

私側の親族は、ほとんど夢に出て来ません;

 

格差社会だと思いました(笑)

義父は倹約家でお金持ちだったからなぁ。

 

 

お布団ちゃんにたっぷり癒してもらって

元気をチャージ。

今はもう普通です。

 

…夫に多少の不満はあるけれど。。。

 

今日も私の車で出勤していきました。

雨だから。

 

自分の車を使えよと毎回思うし、

そんなに頻繁に私の車を使うなら

保険料や税金を少しくらい負担してくれてもいいのにって

思ってしまいます。。。

 

でも弱み(夫への借金)を握られているので

何も言えません…。

 

夫は夫なりに気を遣って、

「帰りに何かおつかいに行って来ようか?」

とは言ってくれましたけど。

 

ちょっと不満です。

 

 

でも、お布団ちゃんがいてくれて良かった。

今はお布団ちゃんは自分の場所で休んでいます。

 

だからリザードンにバトンタッチ!

リザードンとラブラブしています。

 

===============

明日は夫と元同僚たちとお夕飯を食べに行きます。

 

中には、私が退職してから会っていない人もいるので

緊張します;;;

 

でも楽しみ!

普段行かない価格帯の焼肉屋さんで

お金を使ってしまうけど、思い出作りが出来ます。

 

みんな元気にしているといいなぁ。

 

会社を辞めてからもご縁があって嬉しいです。

久々の再開を楽しみにして行ってきます。

 

image