【5/20現在】8月までの推し事・路線バス撮影予定 | 外元尚紀オフィシャルブログ「とのもとバスネットワーク」Powered by Nishitetsu
ども、とのちゃんです。19日の推し事は直前に仕事の呼び出し(メモリード)が入ったためやむなく断念、18日のパピマシェ撮影会も特典会にちょっとだけ参加してすぐに離脱しました。元々18日はデートだったため、デートの前にアイドルに会いに行ったことは彼女に黙っています。ちなみに何人かから彼女の話題を振られるんですが、凪沢朱音ちゃんを大人っぽくしたイメージとしかお伝えできません。もちろんあかりん本人には伝えてありますが、推しの小奏結菜ちゃん、天ヶ瀬空ちゃん(ゆなそらWING)にはやんわりとしか伝えていません。

急な予定変更で週末が潰れることも多々ありますが、推し事予定はなるべく確保したいと思っています。最低でも毎月1回はパピマシェのライブに行くのが今年のミッション。これはFA直後からの目標ではありますが、1年目は8~10月に故障で休止期間になったため、2年目は年間を通してコンプリートしたいと思います。毎月ホームとなるアイドル現場に通うとなれば2013年のシーズン以来。あの時はバクステ外神田一丁目のメジャーデビュー年だったため、卒論・大学院受験と並行して足繁く通った思い出があります。今年は9~11月に休止期間を設けると言いましたが、10月にパピマシェのワンマンライブが開催されるため休止期間を撤廃、年間を通じて推し事の予定を入れます。9月以降の予定は時機を見て更新予定ですが、現時点では以下の予定になりました。

5月26日 マシェ♡流☆ムービー(中洲川端・masurao)
6月6日 ことでんバス撮影大会(高松駅周辺・目標30台)
6月16日 パピマシェライブ予定(中洲川端・masurao)
6月25日 長崎バス撮影大会(宝町・目標70台)
6月30日 パピマシェライブ予定(小倉・あるあるCity)
7月5日 伊予鉄バス撮影大会(松山市駅・目標40台)
7月10日頃 カフェイベント予定(天神北・Galaxy Box)
8月下旬 全国行脚ツアー予定(続報を待て!)
8月30日 大分バス撮影大会(中央通り・目標40台)
8月31日 パピマシェ 天ヶ瀬空誕生祭(小倉・あるあるCity)

今月は26日に推し事を振り替えます。6月は微修正もありそうですが、現時点で高松遠征の日程を6~7日に調整しています。ことでんバスの撮影は6日夕方で時間を調整中。ただ、突発的な用事が入る可能性は否めないので最終的な日程は直前に決まりそうです。16日は会場がmasuraoで確定したのでパピマシェのライブに定期参戦します。25日の長崎バス撮影も変更はありません。追加で30日のあるあるCityも予定に入れましたが、これは7月に定期参戦ができない可能性を見越しての措置です。というのも7~8月は絶賛繁忙期のため、ライブ参戦の予定が6日か7日にしか組めないのと、この時季に伊予鉄バスの撮影を入れた場合、松山からの移動が大変なことになるからです。ただ、9日か10日にカフェイベントがあればそこに照準を合わせます。8月はお盆明けの21日頃から全国行脚ツアーを予定しています。期間は1週間程度になりそうですが、路線バスの撮影がメインになる可能性が高く、アイドルイベントはNext☆RicoやBaby'z Breath、エラバレシなど古巣関係のメンバーがいるところが中心になりそうです。そして30日は大分バスの撮影を入れていますが、これは翌日に控えているそらちゃんの誕生祭前夜祭も兼ねています。もちろん"ゆなそらWING"の両翼推しなので誕生祭は両方とも実行委員で参加しますよ。



前回の記事で今いちばん"ゆなのわ"を広げたいのは香川だと言いましたが、四国方面にパピマシェの知名度を広げるには地方のライブも必要だと思っています。幸い、高松市内にはコンカフェもあるので、そこでパピマシェと結菜ちゃんの宣伝をして少しでもゆなのわを広げたいと思っています。キーワードは"うどん""ことでんバス"です。


飛ぶ鳥を落とす勢いでファン急増中の"BUNGOSTAR"そらちゃんの誕生祭実行委員はもしかしたら狭き門になるかもしれません。ただ、自分も含め東九州方面からの実行委員希望者がどれくらいいるかは未知数ですね。撮影会の特典会は私服だったため、この日のそらちゃんのコーデを見て明らかに大分バスを連想してしまいました。のるっちくんの缶バッジがあれば完璧なんですが、製造予定はなさそうなんですよね…。大分バスの総務部さん、ぜひのるっちくんの缶バッジ制作してくださいよ~。


島鉄バス島原営業所の6020番。決してネタ切れだったから貸切バスを出したわけではありません。実は神野心愛ちゃんのSHOWROOMで"心愛色のバスってないよね…"とコメントしたんですが、手元に写真がありました。島鉄バスの路線バスは白地に赤色ですが、貸切バスはちゃんと心愛色が入っているんですよ。ちなみに島鉄以外で見つけられたのはkmモビリティサービス(国際自動車グループ)の貸切車ぐらいでした。

多忙で止まったままの西鉄バス連載は早くて明日から、遅くとも5月末までには再開します。6月には岡山での撮影分を載せられるようにしたい…。

Tono.