定年後「やることがない不安」 | トン吉の爺チックなblog

トン吉の爺チックなblog

年とるってのは細胞が老けることであって魂が老けることじゃないよ^^

こんにちは いつも blog訪問ありがとうございます。

定年後 気持ちが不安定になる「リタイアメントブルー」

原因は人によりさまざまですが その1つに「何もしない



ことに罪悪感を感じてしまう」
ことがあると言います。

〈「会社に行かないと、1日はこんなに長いのか」60代男
性が定年後 一気に気が滅入ったワケ〉
では、長年勤務

 

していた大手企業を半年前に定年退職したばかりの60代

男性のAさん (仮名=以下同)が時間を持て余し、ふさ
ぎ込んでしまった様子が伺われました。

 

 

おじいちゃん私の場合は 趣味などがあったんで 早く定年で辞めたい

気持ちでいっぱいでしたよ。サービス業だったため 人間
不信に陥り 人間が嫌いになった時期がありましたショボーン

 

 

今でも その一面があり 人と接する事が苦手です。でも
趣味を通じれば 話は別です。同じガサガサ仲間や音符音楽
仲間は居るんで おじいちゃん私の場合は まだましです。

 

もし 定年後にやる事がなければ 自分で探すしかないです。

何でも良いじゃないですか?ウォーキングでも 山登りでも
やりたい事をすれば良いんです。誰にも 迷惑をかけない

 

3年半務めたバイト

 

しで おじいちゃん私なんて バイトも3年半で辞め 体がコキコキいい

ながら 何年後には古希を迎えますよえーん 人間はいつかは

死ぬんで それまでは 楽しまないと 人生勿体ないです。

 

 

私は いつも言うように 死んだら終わりです。

今日から また1週間が始まりました。雨雨は上がりくもり薄曇り。

何もする事がないんですが 何か見つけますよ爆  笑

 

それでは 今日も1日健やかにグッ