日曜日のバイト | 自分が自分のお医者さんになる

自分が自分のお医者さんになる

なんとなく幸せな、心地よい毎日を過ごしていきましょう。

青空の日曜日

健診業務のバイトに行ってきました。

日曜日はお越し下さる方が多く

平日よりも忙しく過ごしています。

とはいえ

座ったままのタッチパネル作業なので

身体を動かくことはほとんどなく

それが逆に疲れをよんでいるように感じます。

4月から

バイトどうしよう?

私の職場では

平日一日は別の場所での勤務が許可されており、

それぞれに割り当てがあります。

今のバイトを続けるか

別に提案されているバイトに変更するのか、

まだ決まっていません💦

送迎してくれるという利点はあります。

業務内容は、資格取得してすぐの人でもできる

簡単な作業で、

それに見合った程度のお給料が支払われています。

職場の人が

同年代の人と比べて1回のバイト代が少ないことを

気にかけてくれており、

別のバイト先を調整してくれているのです。

何を優先して仕事を選択するのかという

岐路に立たされている今日この頃。

日常業務が多忙になりそうで

そちらに専念したい気持ちが強いので、

バイト代は少なくてもゆるりがいいかなぁ。

休日のバイトは公休扱いなので、

お休みの日の自由な使い方の一つとして

働いていると受け取られていることになります。

バイトとは別に

仕事を頑張るために体調も整えねばなのですが、

そちらは完全に停滞しています。

正確には、向き合えなくて放置です…。

昨日はBlogを書いて

投稿ボタンを押し忘れていました。

心の余裕を持ちたいです。

今夜はゆっくり過ごします。