こんにちは、静岡の心屋認定カウンセラー、

前者後者論の参考書・とんちゃん、後者です(*´ω`*)

(前者後者論ユニバーシティ仕事編講師・心屋塾マスターコース68期卒)

 

 

【募集中です】

1/18(土)名古屋【あなたの知らない本当の前者後者】

2/1(土)静岡市「対応」を緩める 前者のしごと術

 

2019/7/4の記事を再編集しました。

 

私のクライアントさんは、何故か8割前者です。(前者後者判定以外)

あ、後者ももちろん大歓迎ですよ?真顔真顔

 

でね、よく聞かれるんですよ。

 

「どうして私(前者)のことが分かるんですか?」

「分かって貰えて嬉しいラブラブラブラブラブラブ

 

 

えっと…

 

 

それ、どのレベルの「分かる」の話してます?滝汗

 

これがもし「共感の【分かる】」だったら、どうしよう…滝汗

 

と、毎回焦りつつ

「ユニバで学んだので~」と回答をしているのですが、

ずっと心苦しかったのです。

 

最近は「分からないっす真顔」と返答しちゃってますが。

 

前者後者論ユニバーシティの講義後の講師ミーティング

(という名のカフェタイム)で、相談させていただいたことがありまして。

 

ゆきちゃんの記事に書いて頂いてるのですが、

(めっちゃ褒めてもらえて嬉しいいぃぃぃラブラブラブラブラブラブ

 

前者さんに「後者さんにわかってもらえて嬉しい!!ありがとう!」と言われた時の

 

「“わかってもらえた”と信じているレベルほど、わかっていないんじゃないか」という

 

“ナゾの罪悪感”(誠実な後者さんあるあるでしょうか♡笑)

 

そう、だって、ぶっちゃけ

全然分からないんだもん真顔

 

申し訳ない。

 

全然分からない真顔

 

 

だからその…

 

非常に言いにくいのですが。

 

共感はできないのですチーン

 

だって私、後者ですからね?( ´_ゝ`)よく間違われますが

 

共感する場合は、後者の似た事象に置き換えております。

でもそれって絶対共感じゃないよなぁ、と思いつつ置き換えてます。

自分視点じゃないと、物事を考えられないものでして(´・ω・`)

 

前者の「仕組み」は理解していますし、

理解しようとする姿勢は持っております。

理解したいとも思っております。

 

なので、私がもし前者に「分かる」という言葉を使うとすれば、

「仕組みとして理解してますよ」

「理解を示します」

という意味なのですよー(´・ω・`)

 

お話会や個別勉強会を通じて説明が上手になってきた分、

前者からの反応が良くてですね。

 

その反応の言葉を聞くたびに

「その発想、私には無いな…真顔まったくないな!ビビる!」

と学んで取り入れている状態なのです。

 

「分かる」ではなく「解る」ですかね。

理解・認識してます、という意味。

 

 

例えばですけどね。

 

男性が性.的に興奮すると、アレがああなるじゃないですか。

 

女性も言葉では説明できますが、

「アレがああなる感じ」って、分からないじゃないですか。

だって、付いてないんだもの真顔ちょっと経験してみたい!

 

 

申し訳ないけど、共感はできない。

けど、理解をしたいし、示したい。

 

だって、同じ世界に住んでるのですから。

その努力は続けたいと思ってます。