こんにちは、静岡の心屋認定カウンセラー、

前者後者論の参考書・とんちゃん(後者)です(*´ω`*)

(心屋塾マスターコース68期卒・前者後者論ユニバーシティ マスターコース1期卒)

 

 

「前者になりたいです」

「どうやったら前者になれますか?」

 

…って聞かれてもなぁ(・∀・)って感じなんですけど。

なれないんですけどね。

 

 

よくよく聞いてみると、

「失敗したくない」

「バカにされたくない(イジられたくない)」

等、自分の能力を否定されたくなかったり

「何でもできる人になりたい」

「空気を読みたい」

等、自分にない能力を求めていたり

(前者は何でも出来るわけではないですよー?)

 

なるほどなるほど。

自分が意識した、自分の都合の良い部分しか見ていない(・∀・)

そういうとこだぞ☆とは思うのですが。

 

そもそも前者は、(全員とは言わないけど)

イジられることを、基本的に

おいしい

と思ってるんですよ。

おいしい

って。

 

 

何故って、イジられることがないから。

イジる側だから、羨ましいんだよっ(σ・∀・)σ

 

ということで、前者への第一歩は、

イジられることを「おいしい」

って思えるようにすることじゃないでしょうか。

(でも前者にはなれないんですけどね)

 

あと、後者は意識した部分しか見てないんですよ。

つまり、自分にとって都合の良い「光」の部分しか見ていない。

「光」が欲しければ「闇」も受け取らないといけないのです。

 

闇は、こんな感じですかね。

(前者の方すいません、便宜上この表現使いますねー。

ってわざわざ書かなくても分かると思いますが…)

 

↓口に出して言ってみてくださいね。

 

「自分のやりたい(気持ち)」より、

「他人のやりたい(気持ち)」を優先します。

 

「自分のやりたい(気持ち)」より、

「その場の状況」を優先して行動します。

 

言えましたか?

そんなの当たり前じゃんって思えましたか?

それとも、意味不明でしたか?

絶対イヤ!って思いましたか?

 

これが前者の「大前提」ですよ(・∀・)

前者の方、後者は「やりたい」で行動するのが基本です。

 

それ以外にも、

 

・自分のことよりも、その場で必要な役割を優先します。

・自分の感情・体調より、周りの状況を優先します。

・嫌いなことでもパフォーマンスは落ちません。

・勝算がある時以外「大丈夫」は言いません。

・できるのにやらないのは罪。

 

ちょっと大げさに書いてみましたが、

言ってみてどうですかね?

これが前者の世界観のベースです。

 

「いくつか当てはまるから私前者!」

って言う人は後者ですからねー(・∀・)

 

 

自分が欲しいと思っている部分。

そこには必ず裏があります。

 

その裏を想像できた時、

「後者で良かった…」と思えるかもしれませんね(*´ω`*)