こんにちは〜花

そいえば…今更ながらのご報告ですが。



皆さんのブログにも続々と上がっていた、長野県全スキー場共通リフトシーズン券花




うちも、

2人とも当たりませんでしたぁ真顔



倍率すごいみたいですねー。

やろうと思えば、メルアド増やしまくって複数応募も出来るだろうし…!


当たったら今年は長野中心で滑りに行こうと思ってたんだけどなぁーよだれ笑


当たった人いいなー。

ってか、居るのかな?笑



まぁ、多分今年も群馬の時間券と、新潟長野あたりの早割買うと思います鈴木です雪だるまキラキラ


早く雪ふれーニコニコ飛び出すハート



さてさて、

こちらのブログは、

先日の新潟旅行を振り返っておりまーすキラキラ



群馬の太田強戸でウマーなソフトクリーム食べ🍦


新潟の南魚沼のにぎりめし食べおにぎり


新潟のウマーな蕎麦を堪能し花



次にやってきましたのは、

浦佐の方面です車キラキラ

奥只見っていうと、スキー場しか思い浮かばないんですけど、緑色沢山の良いところですねー富士山晴れ



大きな公園がありましたひまわりチューリップガーベラ




お目当ての場所は、公園の脇に。

海とか川じゃなくて、葡萄畑っぽかったです。

ビニールかぶせて大切に育ててるのかなーぶどう



駐車場の脇にあった建物キラキラ



クレープ屋さんが開店してましたチョコ



葡萄の花って、レストランみたいでした電球



ウエディングとか出来るお店みたいですウエディングケーキ

ちょうどお休みの時間帯でしたが、機会があったらご飯も食べてみたいなぁスプーンフォークルンルン





天井高くステキな建物でしたドキドキ

最近リニューアルしたみたいキラキラ

^_^



小窓からは工場?

稼働日なら、瓶詰めとかがみれるのかなー目ビックリマーク



おや?



ここも雪室びっくりマーク



雪国ならではですねー。



貯蔵の樽が見学できるようになってました。




そして、ショップのお目当ての!

試飲コーナー赤ワイン白ワイン

当日にテンション上がって速報いれましたが…

12種類のワインが一杯百円で試飲できましたーシャンパン

👇




置いてあるワインの味わいチャート電球




奥で田んぼを見ながら試飲できましたーよだれ飛び出すハート




まずは赤から赤ワイン



雪季と、メルローいってみました赤ワイン赤ワイン

大地を感じる味わい…?

ワインの味わいの表現ってむずいですよね笑ニヤニヤ


とりあえず、

景色見ながらのワインはサイコークローバークローバークローバー



「いっぱい飲みなーニコニコ

と、旦那氏も言ってくれたので…



白もいっきまーす酔っ払い花

店員さんが丁度いたので、オススメを聞いてみることに。


「セーベルがフルーティで女性向けですよニコ

ってことで、

セーベル白ワインを選択。



「あと、絶対オススメはコンクールで賞を取ったシャルドネですーっウインク

と、

激推されしたシャルドネ白ワイン



さすがは推しのワイン!

めちゃくちゃ飲みやすくて美味しかったですラブラブ




越後ワインのラインナップ〜電球




あとは、

ワイナリー限定の甘めの赤もいただきましたハート

越後ワイン…美味しかった〜ラブラブ



ワイン飲んだ後は、

お宿に行きまーす!👇










ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング