9月25日

平日なので夜ランです。
コースは私のランニングコースです。


スタート地点の我が家は
田んぼに囲まれています。

田んぼに囲まれているということは、
周りに蚊などの虫がいっぱいいます。

周りに蚊などの虫がいっぱいいるということは、
カエル

ヤモリがいます。

我が家の表札の照明付近は
蚊などの虫が集まるので、
こういったハンターたちが
虎視眈々と獲物を狙っています。

なかでもカエルは、
生態系の序列では中位に属しているものの、
その繁殖力により、
最もテリトリーを広げています。

彼らも夜行性なのか、
活発です。

それゆえに、
夜ランを行うと
踏んでしまいます。


すると・・・



(ど根性カエル 1話)



というわけにはいかず、



ズームペガサスターボの

フラットソールによって、
動かない平面ガエルになります。
(平面ガエルの写真は自主規制しました)


いつか、
根性のあるカエルをヴェイパーフライに
貼り付けて
2時間5分49秒を切りたいと思います。


今日は根性の無いズームペガサスターボなので、マラソンペースで11㎞走りました。