ダイドードリンコが展開している「DyDo Smile STAND」ポイントアプリ。
対応の自販機で飲み物を購入すると1円=1ポイントがたまり、いろんなギフトに交換できるサービスです。
それだけでなく、5本購入するとスクラッチでボーナスポイントがもらえたり、スマホの歩数計測機能と連携して目標歩数をクリアするとポイントがもらえるといったサービスもあります。
Amazonギフトカードの場合は2000ポイントで100円から、18000ポイント貯めると1000円に交換ができるという、意外とオトクなポイントサービスなんです。
そんなポイントサービスですが、先日飲み物を買おうとアプリを立ち上げたら、、、
ひえーーーっ!
サービス終了!?
悲しい。
具体的にはこんなスケジュールらしいです。
- 2025年5月26日 15時:Smile Walks歩行連携終了
- 2025年6月29日 23時59分:Smile Walksウォーキングボーナス受取終了
- 2025年6月30日 15時:購入時のSmile STANDポイント付与・スクラッチ終了
- 2025年8月29日 15時:Smile STANDポイントのプチギフト交換終了
- 2025年10月20日 15時:Smile STANDポイント交換終了
- 2025年11月20日 15時:すべての機能が終了
飲み物購入時のポイントは6月30日までしか受け取れません。
累計の取得ポイントをアプリから見てみたら172,845ポイント。
よう頑張ったなあと思います。
思えば3年前不正ログインに遭遇し手持ちの22,000ポイントがパクられるという事件も。
あとで補填してくれたダイドードリンコさん、偉い!と思いました。
なんやかんやでポイントサービスを使い始めて9,000円くらいをAmazonギフトカードに交換した私。
このサービスがなくなるのは残念ですが、もう少しの間頑張って貯めたいと思います。
以上です。