マラソンからのミニバス | わさびんの自由時間

わさびんの自由時間

製作モノや遊びなどの趣味と子供の成長日記として・・・

載せていくつもりです。。。

1月の4日
近所のミニバス団員誘って
しおさい公園で自主練しました。

公園の管理棟が正月休みで
まだ空いてなかったので
コートは借りずに
広場でダムダムしました(^ω^)








次男暴もシュートフォームが
綺麗に決まってきましたよ!


そこそこ練習して
後は公園で遊び尽くしました!



1月の5日

この日がミニバス初練習
その前にマラソンするみたいです!

フジに集合して
山の麓にある
稲荷神社へ行く模様です!

まあまあいるけど!
2キロぐらいかな

キャプテンも、走る!
それの方が心配だ(^ω^)

2年生が1人こけて
擦りむいたけど
とりあえず
無事に到着

みんなで参拝です!


次男暴も走りきりました!
頑張った。


ここから
なんでそうなったのか?
四年生以上は
ミニバスの練習場所まで
マラソンで行くと

おいおい!
大丈夫か?
5キロほどありますよ

3キロ地点
トイレ休憩
まだまだ元気そうで


無事に走りきりました!
トータル8キロぐらいですかね
走って
それから練習って
まあまあハード_:(´ཀ`」 ∠):

コーチも一緒に走ってたんで
練習中にシンドイと弱音吐いてたなぁ
ふふふ!お疲れ様でした

よく頑張ったので
晩御飯はラーメン食べに行きました


おつかれな顔と満腹な顔
まさかの大盛り完食!

これにはたまげたなぁ(^ω^)

1月の6日

この日も朝からミニバス練習
昨日の疲れがみんな残ってたみたい
足が重いって

そんななか
暴君はレジェンドの練習にも参加

しんどそうだけど
頑張れ暴君

チャレンジコースなので
基本的な事のみの指導

ディフェンスに注力してたな
よく学んで盗んで帰りましょう







年末年始
よくサボらず練習しました。
練習見てたら
さぼってた子と練習してた子
よくわかりますね!

この調子で
真面目にコツコツ練習して
強く上手くなってくださいね(^ω^)