京都青紅葉紀行(圓光寺)&ピラーさん・・・ | 関西金融マンおやじの京都・株日記

関西金融マンおやじの京都・株日記

関西の某金融機関に勤務し、趣味が京都めぐりのおやじの日記。
また株式投資も趣味で、思い付きをつれづれに書きたいと思います。

こんばんは。

 

朝昼の寒暖差が依然激しくて・・・

 

今朝の気温は11度。

 

11度っていつの季節?

 

少なくとも5月じゃないよね・・・

 

それでもこの方は。

アタチは朝寒くてもカフェ来れたらご機嫌さん😊

 

カフェのテラスに大満足😊

公園も大好きやで😊

 

今日も笑顔のワンちゃんでした。

 

さてシリーズになりつつある・・・京都青紅葉紀行をお送りします。

 

今回は一乗寺の臨済宗の古刹圓光寺の青紅葉をお送りします。

青紅葉に覆われた山門を抜け、スロープを上がっていきます。

小ぶりな中門を抜けるとそこは別世界。

もの凄く密集した青紅葉。

 

十牛之庭と呼ばれる名庭です。

 

この密度半端ありません。

書院座敷奥から臨む景色は一軸の絵画の様に美しい。

一面紅葉に覆われた石灯籠の素晴らしいこと。

 

十牛之庭から外れ、奥の丘を上がると。

洛北の街を見渡せる拓けた場所へ。

 

奥には東照宮が鎮座しており、家康が祀られています。

 

圓光寺は元々伏見に鎮座した勉学を学ぶ徳川幕府縁の寺院。

 

故あり1670年頃にここ一乗寺に鎮座することとなりました。

 

一旦下り、再び十牛之庭に戻ります。

青紅葉、碧苔に包まれてひっそり微笑むお地蔵さんの可愛いこと😊

 

思わずほっこり😊

格子窓から臨む庭園も素敵でした。

 

圓光寺の青紅葉を満喫し、気付けばお昼時。

白川通りからひとつ奥に入った隠れ家的なレストランへ。

カウンター中心でテーブルも3つある落ち着いた空間。

 

ここは人気レストラン猫町さん。

今日のお昼ごはんを頂きました。

 

プレートには京野菜が沢山並びます。

 

この日のメインは豚の角煮でした。

 

ホロホロ柔らかい角煮に舌鼓を打ちました。

 

ごはんもホクホクで美味しい😊

 

こうして青紅葉に美味しいランチに癒されたのでした。

 

過ごし易い五月。まだまだ京都青紅葉紀行続きます。

 

今回も見て頂き、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、株式市場に興味のある方だけお読み下さい。

 

本日の日経平均は38,356円。+176円の反発でした。

 

出来高は5兆円を超え、やや活況になりつつありますが、38,000

 

円台前半が9営業日続き膠着感が強い相場が続きます。

 

経験上、どこかで大きく動く可能性が高い。

 

今後どうなるか?・・・

 

と考える前に、大好きな日本ピラーが・・・

 

決算発表は13日の15時に行われました。

 

23年度は増収増益で100周年記念で一株159円の増配となりま

 

すが、24年度は増収減益。当期利益は90億円と▲17%減益。

 

また配当は一株125円と▲34円も減配。

 

これは・・・期待していたのと全然違う・・・💦

 

予想通り今日は大幅下落。前日比▲13.2%の5,790円で引けま

 

した。まさか▲880円も下げるとは・・・😢

 

愕然とした方は多かったのではないでしょうか。

 

13日の引けは年初来高値更新の6.670円でした。

 

それでも半導体製造装置の継手をほぼ独占するグローバルニッチ

 

企業。まだまだ成長は期待できるので、一晩寝て追加購入する

 

か考えます。

 

一方で急落銘柄を拾っていく戦法は上手く行っています。

 

4月下旬に購入したレゾナックは購入後に+7%超上昇。

 

AGCも今日こそ下落しましたが+5%の上昇。AGCは4%の配当

 

も享受できるので、良いタイミングで拾えたと思います。

 

本日はマリコンの五洋建設を購入しました。

 

昨年度の実績は過去最高益、今期も当期利益は200億円と更に

 

最高益を見込む業績予想。

 

一株の配当は24円で変わりませんが、自社株買いも行うので

 

総還元性向は40%以上が期待できます。

 

それでも市場の期待に届かず昨日は▲12%の急落でした。

 

本日は一段と下がり、株価は670円台まで続落。配当利回り

 

も3.5%を超えて来ため購入に至りました。

 

また急落戦法うまく行くか?

 

さて株式市場全体の動きですが、暫く上値は重いと考えます。

 

今の市場では円売り、債券売り、株売りが短期筋のトレンド

 

だと考えます。

 

昨日日銀が買いオペ減額し、債券市場に動揺が走りました。

 

長期金利は0.94%まで上昇(債券価格は下落)したものの。

 

円安は止まらず、株価も地合いは悪い。

 

短期筋は日銀が能動的に動けないことを見越して、円売り、

 

債券売りを仕掛けています。

 

ドル円は再び156円台。10年金利も0.96%と昨年11月以来の

 

高水準となりました。

 

完全に日銀への催促相場になっています。

 

金利が上昇傾向なのだから株は上がらない。

 

次回の日銀政策決定会合は6月13~14日。ここで買いオペ

 

減額を明確化するか?

 

まさに決定会合が開催される14日はメジャーSQの日。

 

少なくともこの辺り、6月中旬までは上値は重そうだ。