こんばんは。
少し前まで暖かかった筈ですが・・・
今夜は小雪が舞う予報。
また真冬に戻る?⛄
暦は立春でプロ野球のキャンプも始まり、春の到来間近ですが⛄
でもこの方は元気です。
アタチ、カフェ大好き💕
めっちゃ大好物なんねん。めっちゃ楽しい場所やねん。
カフェを訪れるといつもご機嫌さんのワンちゃん😊
少し笑みを浮かべ椅子の上でモデルさんもしてくれました。
さて、この前京都の七条界隈を散策してきました。
旅の始まりは鴨川沿いから。
鴨川の対岸に拡がる古い町並みと京都タワーのコントラストが
面白い😊
鴨川を渡り古い町並みの中へ。
七条から五条辺りの鴨川右岸界隈には京町屋の姿を多数確認する
ことができます。
町屋を改装した旅館。
青銅の唐破風の屋根がとても素敵です。
古い町並みを感動しつつ散策していると。
あ!?
なんと青鷺さんが路地を闊歩していました。
本当は場違いな場所にいる筈ですが・・・堂々としていて、こち
らが誤った場所にいる?錯覚に一瞬陥ります。
僕が誤った場所にいる?💦
その後接近しましたが、逃げませんでした。
人慣れしている???どんな鷺???
古い町並みを散策してから。
お馴染みの川間食堂へ。
ここの売りは鴨川フロントの景色。
遮るものがなく鴨川を愛でれる。贅沢な空間であり、何度訪れて
も飽きません。
いなりバーガー?(具がおいなりさん)と言う斬新なライスバー
ガーと珈琲を頂きつつ、鴨川をぼーっと眺める。
本当に贅沢な時間です😊
モーニングを終えて、再度鴨川左岸に戻り向かった先は。
豊国神社。
言わずもがな太閤さんが祀られています。
朝日を浴びて光っている唐門が美しい。
この唐門国宝であり、毎回無防備に建っていてて良いの?
と感じます。
唐門の左には瓢箪に巻き付く雄々しい龍が。
地元の京都芸術工芸大学の生徒さんの作品の様です。
京都芸術大学には馴染みはありませんが、女優の黒木 華さんが
卒業生の様です。
龍と言うより怖々しいのでオロチ?
一方絵馬は可愛い😊
ここから下ると千体の千手観音で有名な三十三間堂がありますが
その向かいにある法住寺に向かいます。
血天井で有名な養源院の並びに鎮座する法住寺。
ここは元々後白河法皇の御所であり、当時は三十三間堂に負けな
い位の大伽藍を誇っていました。
今はこじんまりした寺院であり、当時の面影は残っていません。
この日は28日。
28日は不動縁日であり、身代わり不動明王を祀っている法住寺で
も御祈祷を受けることができます。
信者の方に交じって、家族とワンちゃんの無事健康を願ったの
でした。
京都を訪れると様々な行事に遭遇し、自分の知識が拡がること
も楽しい所です。
今回も見て頂き、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、株式市場に興味のある方だけお読み下さい。
週末の日経平均は36,158円で引けました。
今週はFOMCを受けて米株が大きく下がったり、日銀政策決定
会合の主な意見が想定よりもタカ派だったり、悪材料が相次ぎ
ましたが、36,000円台を死守しました。
出来高も連日4兆円を超えて、強い押し目買いが入ってくる
ことも確認しており、これは強い・・・と恐怖すら感じる
相場でした。
想定よりもタカ派のFOMCを受けて米株が大きく下がった際
は、日経最低▲400円は下げる💦と焦りましたが、結局▲275
円安に留まるなど本当に強い。
1月末には相場全体を示すTOPIXはバブル崩壊後高値を更新
する程でした。
米株も日本株に負けず強い。昨夜の米雇用統計は前月比35.8
万人増のとてつもない強い数字で、米長期金利が再び4%を
超え、これは株絶対下がる💦と思いましたが・・・
強いメタなどを好感し上昇しました。
長期金利が大幅上昇で株が上がるって???
米株も恐ろしい程強い。
足下の強い相場のお陰で、保有株ではソシオネクストが引き
続き大幅高。
気付けば年末から45.0%上昇しており、大幅な含み益に
なっています。
好決算かつ半導体関連銘柄で、上がる要素満載。
年末には一定の含み損になっており、青ざめていましたが
やはり一定の期間では好業績銘柄は上がる。と言う良い見本
でしょうか。
上場来高値は5,600円台ですが、足下は3,700円台。
流れに乗れば5,000円は期待できるか。
3月29日に日経平均に採用されると複数の証券会社が言って
おり、楽しみです😊
東洋水産は昨日は反落しましたが、木曜に+5.6%も上昇した
から仕方ない。
みずほ証券が目標株価を10,200円から10,700円に引き上げた
のでまだまだ楽しみ。9,000円までは最低粘りたい。
株高の恩恵を受けており、ホクホク顔です。
週末の日経先物は36,400円。月曜一段高が期待できそうです。
一方で今週は前回のブログで記載の通り、中国経済の影響を
受け易い銘柄中心に残高を落としています。
中国経済は製造業PMIなどを見ている限り低迷しているのは
間違いない様です。
IMFも経済成長が4%を下回るリスクは十分ある。と予測して
おり、引き続きリスクが大きいと感じています。
また足下絶好調の米経済にも実は死角があるのでは?と感じて
います。
それを表しているのが、この2日で▲34.0%急落したあおぞら
銀行の決算だと考えます。
外債の評価損を今まで放置していたのは論外ですが、米商業不動
産が厳しく、追加引き当てを行ったと言うのは、あおぞら銀行
固有の要因ではないと考えます。
米国でも地銀のNYCBの株価が急落していますが、あおぞら銀行
と同じく、商業不動産の状況が厳しいから。
再度、商業不動産への懸念に焦点が当たるリスクがあります。
幸い銀行株は5大銀行グループ中心に保有しており、あおぞら
銀行の影響は受けていませんが、改めて株式投資の怖さを感じ
ました。
また足下ハイテク中心にレイオフが進んでいることにも懸念
を覚えます。
実は足下の雇用状況は悪いのではないか?
そう考えると金利が上昇しても上がる米株の動きは正しいのか?
寧ろ金利水準が4%超に戻った米長期債を購入した方が下方リス
クが少なく値上がり益を享受できるのではないか。
来週末はミニSQ。それまでは株価は強いと考えますが、節分
天井のリスクもあるのではないか。とも考えます。