2024年能登半島地震③ | 飛夢と夢飛行☆彡

飛夢と夢飛行☆彡

ミニチュアダックスの飛夢くんと ZiL 520 でお出かけ したいなぁ ♪

ZiL 520 から ZiL Noble に乗り換えました ♪

2024年1月1日

能登半島地震



あれから1ヶ月・・・

毎日流れてくる被害状況・・・


埼玉では何事もなかったかのような慌ただしく過ぎながら平穏な毎日。

唯々ニュースを見ているだけのもどかしさ。


1月1日夜、みやさま実家に戻り義母をひとり残して行くわけにもいかず、もう1泊することにしました。

先程まで避難させてもらってた義妹宅に無事戻ったと電話すると、あちらは断水してるらしい。トイレの水が濁ってるって言ってたけど断水の予兆だったのでしょうか。

甥っ子が水を買いに出たっていうので、こちらは井戸水なんで断水はしていないので、水汲みにおいでって言いました。案の定コンビニはどこへ行っても水は売り切れ、1月1日なんでスーパーもホームセンターもお休み。

ありったけのペットボトルに水を入れ、キャンピングカーに積んでいたペットボトルのお茶も。

たまたま我が家のNobleちゃん、飲料水用のポリタンク2つ搭載しているので予備タンクのほうも満タンに。

あとコンパクト(折り畳める)なビニール?のタンクにたまたま納屋にあったポリタン(こちらは生活水用)

甥っ子に持たせました。


後で思えば、キャンピングカーのタンク満水にして直接行けばよかった。

でも普通、家に綺麗なポリタンなんてないですよね。たまたまキャンプ用品やキャンピングカー搭載品が防災用品になるとは。

玄関に灯油のポリタンは5個位並んでいるけど水入れるわけにはいかないし。ホームセンターもお休みだし。

義妹宅の断水は翌日には解消したので一安心しました。


地震でお墓倒壊とかも聞くので翌日みやさまお墓(家のすぐ裏ですが)見に行って何ともなかったって話。後で義母と見に行ったら我が家のお墓は何ともなく無事。ふと後ろのほうのお墓を見るとこちらが正面なはずが、斜め向いてる。

で、あちこち見て回ったら一番上の大きな墓石が西側(左側)にずれてギリギリのところまで移動(5~10cm?)しているのがいくつか。

改めて地震の凄さを実感しました。


色々まだ心配ではありましたが、年明けの仕事もあるので、この日のうちに帰ることにしました。

毎年行ってる伏木神社に初詣。

後で聞くと伏木は液状化現象で道路は隆起。断水も続いていたそうです。


高速道路の状況も心配でしたが、金沢方面から黒部ICまでは通行止めでしたが、黒部からは大丈夫そうだったので、私の母がいる黒部へ向かいました。

途中で糸魚川ー能生 通行止にもしかしたら帰れないかも・・・

最悪8号線?

黒部に着いた頃には地震のニュースに飛行機事故のニュース。

朝になってからの出発かな?と思いつつ、夜には糸魚川ー能生の通行止は解除されたので、早朝出発しました。






先日、伏木在住の叔父から送られてきた高岡市伏木の国分海岸。




昨年末、氷見市島尾海岸