一回1500円で…… | こーしのひそひそ話

こーしのひそひそ話

乳癌に罹患 心臓弁膜症 と病気持ちですが 心までは病気持ちではありません!明るく毎日生きてくための吐き出し!北海道で生まれ育った還暦ばーさんのぐだぐだブログっす


支笏湖では

6月1日から ヒメマスが解禁

お尻が浮き上がってた旦那は 早速釣りへ。
入漁料1回、1隻1500円だそうで。
(3ヶ月なら、数万円支払うらしい……)

初日は19匹。


弟夫婦と分けて 叔母にも持っていって

なんとか捌けた。



8日 次女が帰ってきた日


数え切れないほどのクーラーボックス満載のヒメマスに

私、うんざり…………


なぜなら はるか昔

今から50年ほど前


その頃からこのヒメマス釣りは盛んで


父もどっぷりハマり



毎週 支笏湖へ行って それこそ200匹以上 釣ってきた


6月 

このヒメマスを食べない日は無かった



ヒメマス こちらではチップと呼ぶ



(アイヌ語だと思う)



まず 釣ってきた日は チップの刺し身と寿司


アラの味噌汁


翌日は 塩焼き


その次は天ぷら


次はフライ



南蛮漬け 





毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日


ずーーーーーーっと このチップを食べさせられ続け



もうウンザリ😫💦💦



それが 1977年 このヒメマスを釣らせまいと(価格が下がるから) 撒き餌をして 釣れないようにしたら



尾ぐされ病発症!!



釣りが禁止になりました



ようやく やっと 私はこのチップ攻めから逃れることができました


私、高2のときでした




もう、私は一生分のヒメマスを食べたので


これから先 二度と食べられなくてもなんの悔いもなかったけど



旦那め  私のそのトラウマを知ってるくせに



大漁だぁ〜😆 と。



娘のツテで、居酒屋のご主人に全部引き取ってもらえたからいいけど



もう ほんとに処分に困るんです。


昨日 市内のイオンに行ったら



イオンの魚屋さんに売ってましたよ

あまりにも小さかったので私の手と比べました

旦那が釣ってくるのは これより大きい魚体。

それでこの値段かぁ……


イオンでこの小さいのでこれなら

旦那の釣ってきたヒメマス一匹500円で売りたいわ🤨


また 明後日 釣りに行くそうです



どうか 釣れませんように🙏😟💦💦💦