今朝のニュースで岐阜県内の

中央道で逆走

 

そのドライバイーの年齢が99歳!

事故を起こしたから

感心は出来ないけど

書き換え時の認知検査も異常なし

凄い人ですね

99歳で運転するなんて

私は運転どころか

その歳まで生きる自信が無いです

 

人生を1年で例えたら

私は何月くらいかな?

 

11月下旬ころかなショボーン

 

 

今年も半年と少し。

 

この季節が来ました

ラッキョウは下漬け

もうす少しすれば

塩抜きして本漬けします

 

酢の物もそうだけど

寒い時期は欲しくないけど

 

暑く成ると

ラッキョウが欲しくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税も

消化していかなくてはニコニコ

 

今年は特に米が人気らしいけど

私は嗜好品狙いです

今回は滋賀県日野町

 

その名が付いてる

日野菜の漬物

桜漬けです

 

 

ふるさと納税でなく

以前に2回ほどふつうに購入

 

 

 

 

 

まさかと思って調べたら

返礼品にありました

クール便で送ってくれます

 

 

 

 

 

七味唐辛子と

 

胡麻と醤油を少し

 

炊き立て御飯に最高です

これだけ摘まんでも酒のアテに。

 

自分でも漬けることありますが

やはり一味も二味も違う。

 

 

 

1万円の寄付で

150g入り7袋。

息子たちに分けてやりましたよウインク

 

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよろしくお願いします。

  

 

 

 にほんブログ村フォローもよろしくウインク

 

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ