1月27日、次男一家と

山科の中華「宏鑫」で昼呑み。

呑んで食べて15000円位?

 

 

そして夕食も

何か考えなくてはニコニコ

 

JR山科駅前のラクト山科へ。

無印良品で買物。

 

 

石川県から鳥取県などでは

12月末で漁期終了。

 

北海道ではまだ獲ってるらしい

 

生きてました。

動いてました。

 

ちょっとその気になったんですが

人数分を茹でたり捌いたりが

面倒なので止めました

 

 

高級魚のオコゼもありました。

刺身に調理してもらって

残りを家で唐揚げ。

そんなお店のようなことは

手間掛かりすぎ。

それじゃぁとカワハギを

薄造りにしてもらった。

 

 

殻に入った生きた赤貝も!

カワハギは

てっさには勝てないけど

 

肝と一緒に食べると

引けを取らないです。

 

 

赤貝も鮮度よかった。

まな板に叩きつけると

キュっと締まる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お孫ちゃんは海老づくし。

 

 

 

大人はちりめん山椒が入った

いなり寿司をシェア。

 

 

油揚げが絞り過ぎで

ちょっと残念な稲荷でした。

 

養殖と一緒に並んでた

天然トラ河豚。

 

翌日夕食用に

迷わず買いました。

 

養殖のほうが量が多くて

7000円位したかな?

二人ならこれで

なんとかOK.

うぐいすと呼ぶ

尾の部位。

口の周りの部位も

うぐいすと言いますが

 

こちらが本当のうぐいすです。

かなり小さいです。

 

これはかなり以前良かった

天然河豚のうぐいす。

かなり大きかったです。

 

イメージ 5

 

でも小さいながらも天然物。

養殖より身に締まりと

甘味があったと感じました。

 

お店に行っても

かなりの高級店でないと

天然トラ河豚は出ません。

 

 

本場の名店でも

コース料理は

てっさや鍋で

養殖、天然使い分けて

混ぜてる店も多いとか。

 

それを食べて見破れるか?

食べてフグには分からない爆  笑

 

 

 

 

 

その他色々買いましたが

またの機会に紹介します。

 

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよポろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク