幼い孫がいるのと
我家からは遠いので
夜には行けそうにない焼肉店。
12/16土曜のお昼に二度目の訪問
クルマは2台しか置けません。
予約してない客がひっきりなしに
満席でその後にも予約があって
当日は諦めるしか
カウンター4席。テーブルX3で
キャパは16人かな?
昼はメニューが限られてます。
キムチは特別にお願いしました。
200円で提供してくださいます。
夜メニューで盛り合わせ480円
孫も好きだという塩タン2人前。
付けダレは二種類出てきます。
私は他店でもそうですが
この店では絶対に外せない天肉。
この店ではツラミと書いてます。
先ずは2人前。近江牛ですよ。
サッと焼いて。
一気に頬張る。
それをチャミスルが後を追う。
ボトル680円は安い。
特選ハラミ。これで1人前。
他店より多いかな?
私は1切れだけ食べました。
不味いからじゃにですよ。
近江牛カルビと
近江牛極上赤身1280円。
赤身が特に美味かった。
ここのご飯は
お釜で出てきます。
注文してから出てくるのが
速いので温める程度?
いずれにしても美味しいご飯。
ほとんどの焼き物メニューに
(小)というメニューがあります。
ホルモン系の(小)を注文。
奥からハツ(心臓)、ホソ、
上ミノは1人前、
一番手前はハチノス。
イタリア料理などで
煮込まれるトリッパですね。
臭うかなと思ったけど
大丈夫でした。
美味しいハチノスでした。
孫が食べたのには
焼きしゃぶ。大きな薄切りロースが2枚。
サッと焼いてポン酢で。

ツラミ3人前追加~
極上赤身も美味しっかったので
追加~~
麺、スープ、
ビビンバ、生野菜など
昼は一切無いんで
基本、肉とホルモンだけと
思ってください。
会計は御覧の通り。
2万行ってません。
安い、お値打ちと思って
帰宅後よく見たら
キムチは3つなのに4つに
逆にご飯は1つ抜けている。
それどころか追加の
ツラミ3人前と
極上赤身も付け落ち。
やはり間違ってなければ
2万越えです。
すぐに気づけば言ったんですが、
次回に言えばと思いますが
もし私が店主なら
その申し出は辞退します。
何度も書いてますがツラミ。
私が絶賛ハラミハマリ中の
この店でいうツラミ。
心配していた通り
人気の部位になって来たのか
この店では他の部位は
上がってないのに
ツラミは880円から980円に
需要に供給が
追い付かなくなってきた?
危機感を感じました
第二のハラミになってしまうのか
この店も開店1年過ぎました。
もう少し市街地に
そして広いお店に越してほしい。
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく