聖地常勝への試金石ではあるが | 逆転の準備でも始めないとね

逆転の準備でも始めないとね

Twitter的不定期発信のほぼ日記ブログです。

昨日、宮城県の春枠順、もといww、春季県大会の組み合わせが決定したぜ。
夏の甲子園に直結しないともまずは優勝を狙って夏の大会、第一シード獲得が目標。

それがダメでもBEST4以内であれば各ブロックシードは獲得出来ると思われるので地力の差を見せつけて欲しいものです。

ブロック毎に見ると各地区予選通過校だけはあるのだがどのブロックも面白い。
これが夏だったらもっと興奮できるのですが・・・
まずはAブロック。昨年、秋季大会初優勝校の聖和学園に宮城の慶応と称されぎみで偏差値70近い今春21世紀枠候補の仙台一高が属する一発逆転ブロック。
Bブロックは仙台育英を始めとするライバル勢、東北、東陵がひしめき合うガチンコ私学優勢ブロック。
Cブロックは宮城県高校野球公立勢で台頭してきた利府、仙台第三に加え仙台城南と虎視眈々、共食いブロックww。
Dブロックは私の卒業中学でもあり2020年に開校したばかりにして東北楽天への支配下選手を輩出したウェルネス宮城高。
ブロックのライバルは昨秋準優勝の古川学園だろうか。

と今年中に低反発バットが完全移行と規定変革に合わせてどの様なドラマに仕上がるのでしょうか?まあ、仙台育英-東北高校の馬連ならぬ校連1点。仙台育英の単勝も追加で1点買い。


私も昨年、ギランバレーで入院時、お世話になったナースさんとLINEで繋がっており不意に昨晩、
「退院から1年経過しようとしていますが奥様共々お変わりありませんか?
私の家の近所にある桜は今がモフモフで買い物の度に癒されています。」
と送られて来たので。
昼休憩中を見計らって嫁さんに
「(仮)亜里ちゃん家の近くまだ桜あるってよ」と教えたら・・・
「仕事帰り見に行く!、朝、徒歩だったけど地下鉄で帰る」と云い出し
「君もお金持って散歩してお出で」
ちなみにナースの亜里ちゃんは嫁さんの脳外科時代の後輩っちゃ後輩。

嫁さんを姐さんと慕ってくる謎のバツも無ければ子供もいない真っ新な独身美魔女風ナース。
年齢は今年で44。

それで嫁さんの早番上がりを見計らって最寄り駅へ、トボトボと合流後、サイクリングロードへ。
同じ白石区でも厚別区寄りの桜は風通りも良く散ってしまったが南郷17丁目付近はかろうじてモフモフ。
今年最後であろう花見鑑賞
嫁さんが
「今日、昼休憩はあったけれど食事している暇がなかった。おにぎり1/3食べたところでナースコール介助やらで残す羽目で腹減ったぞい」と食事の催促。
久しぶりに生協のタイムセールを狙って時間つぶし。
円安でマクドナルドとか値上がり傾向でしょうから今の内に。
追加で嫁さんのツマミにチキンナゲット15ピースを2箱。

我が家では購入して来て直ぐに5~6個ずつを小さいジップロックに小分けして冷凍します。
食べたい時に電子レンジで800wで1分程解凍しトースターで3分程焼くとカリカリに復活のナゲットが自宅でも楽しめ、
酒のツマミになるそうです。
気になるソースの方は15ピース×2で6個分のソースが選択可能ですが我が家は
嫁さんの希望でマスタードを一択。
あとは帰って寝るだけなので思う存分、値引き品物色(笑)。
お弁当用総菜から札幌トヨヒコのスイーツ迄、30%OFFから半額を狙い撃ち。
マック代@3,000分はタダみたいなものになりました。
帰宅途中、嫁さんから
「母の日って日曜日でしょ?でも、東区、白石区近辺、雨でお天気悪いのさ。」
「それで、ママがTOM君連れてお出でって言っているから明日実家に行っきまーす。」
とサプライズ発表。